2006年10月30日

V(SSB)/Uモード初体験

今日からAO-51はU/L:145.880MHz-USB、D/L:435.300MHz-FM
こんなモードは初めて体験するけど……さっそく出てみました

岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85)
AO-51(1955〜2010、#12264、V(SSB)/Uモード)
JH0PVF、JA6PL、JE2TLZ、JF1CCH、JM1WBB、
JA4GVA
初体験の感想は「コレ、妙にオモロイかも」
SSBのパイルがFMで聞こえてくる、ってのに感動(笑)
ただ送信側もドップラー補正が必要なので、
自分のループを聞きながらの補正をしないとダメみたいですね

JA6PL井地さんによれば基準周波数は145.8794MHz(−600Hz)
Vバンドだとシフト幅が約±3KHzなので、
.8764MHz(AOS)〜.8794MHz(MEL)〜.8824MHz(LOS)ってところかな?
間違いがあればご指摘お願いします
posted by きこり@JH最大の難所 at 20:39 | 岐阜 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする