2008年11月03日

失敗失敗hi

昨日(11月2日)は未WKDのHSをFO-29で落とすべく、
いつもの墓場脇へ出掛け、慣れない周波数(hi)でCQing
すると……いつもは呼びに回っているHS0NNUが
なんとCQを出していたとパスの後で知る(がっくり)

結局、国内QSOを少しこなしただけだったんですけど、
ある局(JE***Lだけ取れたhi)がこちらを呼んでる真上で、
短点連打のループテストをしてからおもむろに呼ぶ局が(ぉぃぉぃ)
JE***L局の信号強度は私と大差なかったと思うのですが、
あれが聞こえないってことは……ダウンリンクが強いのも頷ける(苦笑)
この局は指向性Antをお使いのようなので、
もう少し耳を良くしていただきたいものです

とまあ、FO-29でこんな一件があった後、
東海マラソンコンテストに参加しつつV/UHFのCWで少し遊ぶ
伝搬ルートの途中にある山岳に積雪したからでしょうか、
なんと1200CWでJA1BMLJI5RPT/1とQSOできちゃいました
これには私もちょっと驚き、そして興奮がしばらく覚めなかったな〜
もっともJI5RPT/1局とは信号が浮くまで20分ぐらい待ったのですが(苦笑)

私はやっぱUHFヲタなんだと再認識したひとときでした(笑)
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:49 | 岐阜 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする