2008年12月31日

Straight Key Night on AO-51

いま何かと話題になっている「2009 ARRL Straight Key Night」。昨年の結果を見る限り、W/VE以外の参加局も少数ながらいるので、JAからログを出すのは大いに結構なコトなのかも知れませんね

以下へ適当に訳した規約を載せておきますので、間違いなどございましたら、適宜フォローをお願いしますhi >ALL

★日時 1月1日0000〜2359UTC(1月1日0900〜2日0859JST)
★周波数 たぶんどの周波数でもOKだと思います(AO-51では145.880MHz±3KHz-CW/435.150MHz±9KHz-F2CW)
★モード CWのみ・縦振れ電鍵を使うこと
★交信方法 RSTの前に「SKN」を前置きすることで、このイベントの周知を図りましょう
★書類 @ARRLだからCabrillo形式のログでいいと思いますhi、A聞いた中でもっとも面白い・素晴らしいと感じたQSOをひとつ挙げてください
★書類提出先 StraightKey@arrl.org
★その他 SoupBoxへの投稿も忘れずに(前回はこちら

−…−

※追記
AMSATのサイトにOSCAR Straight Key Night 2009の案内が出ています

これによると、「書類(サマリー&ログ)は提出しなくても良いが、聞いた中でもっとも面白い・素晴らしいと感じたQSO(Best Fist)をひとつ挙げてください」とありますね。ノミネート先はw2rs@amsat.orgだそうです
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:36 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月30日

AO-51でCW

AO-51のコントロール・チームからアナウンスされているスケジュールによると、昨日から145.880(SSB)/435.150(FM)でCW-QSOができるとある。ただ「(CW QSOs only on Straight Key Night)」と但し書きがあるので、本来ならば縦振れ電鍵で出なくちゃならないのだろうけど、取りあえずは試しにと、いつものPC-Keyingで出てみました

※追記
「Straight Key Night」の詳細はこちら
このイベントが開催される1月1日0900〜2日0859(JST)の24時間は、AO-51のVS/U(145.880MHz/435.150MHz)はCW限定で、という意図のようです
Tnx INFO! >JE4QGF

★12月30日(火)★
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85)
AO-51(V<SSB>/U<FM>)
7L3AEO、JH0PVF、JA1AZR、JH1BCL、JM1LRA/1

JA0CAW佐藤さんのブログを参考に、コンテストで使うF2モールスのI/Fを使ってA2モールスでアップリンクしたけど、A1Aでもアップリンクできたそうなので、次回は普通にA1Aで出てみます

さて、QSLカードのモード欄への記述ですが、送信:A2モールス・受信:F2モールスなので、単に「2way CW」でいいような気が――。この辺り、識者の方のアドバイスをお願いしたいですhi

−…−

久々に縦振れ電鍵(Hi-MOUND・HK-709)を引っ張り出し、夕方のパスに備える。さてどうなるか?! 期待しながら例の墓場脇へ

AO-51(V<SSB>/U<FM>)
JE4QGF、JE1TNL、JI4UEN、JA7KPI、JI1ETJ
AO-51(V/U)
JA1UZG、JA1AZR、JA8JXC (JA2NLTは返りが聞こえず撃沈hi)

多くの方々が縦振れ電鍵で出てましたね〜
こういうイベントも面白いなhi

−…−

上のパスでQSOできなかったJF1NDT長田さんから「次のパスでよろしく!」と言われちゃいましたので、恐らく自身初となる、1日で3度目の出撃となりました(笑)

AO-51(V<SSB>/U<FM>)
JF1NDT、7K4VPV、JE1CVL、JJ4CDW
AO-51(V/U)
JJ2ONH、JM3UML、JA0CAW

3度目ともなるとU/L周波数の手動補正にも慣れてきて、縦振れを叩きながらRigのVFOを微調整してたりしました。それにしてもこのモード、なかなか面白いですね。以前、同様のことをAO-16でやったことがありますが(F2モールスで上げるとA2モールスで返ってくる)、慣れてくれば符号の速さやトーンetc.を上手に聞き分けることで、同時に複数QSOができそうな雰囲気。1月3日の朝までは楽しませてもらいましょうhi!
posted by きこり@JH最大の難所 at 08:30 | 岐阜 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

強行軍?!

★12月25日(木)★
・朝8時半に出発
TRAIN BLEUでパンを購入
・郵便局にて3アマ講習会関係の書類を投函
ハムショップヒダ電子でおしゃべり
飛騨・高山コンベンションビューローで支援依頼書を提出
・東海北陸道の飛騨清見IC〜白川郷ICを爆走(笑)
白川村教育委員会で施設使用許可申請書を提出
・職員の案内で白川村カルチャーセンターの内部や周囲を下見
・白川村レピータ管理団体の関係者とおしゃべり
大白川温泉しらみずの湯ですっきりさっぱり
・前後してAO-51に出る
16時台:JA1GHV、JA1UZG、JG3KUT/1、UA0LPR、JA1CPA
18時台:JA8JXC、JA1VVH、JA2JTN、JH1EKH/1、JA7KPI、DS1MFC
旅館朝日やで女将さんにごあいさつ
・雪道で何度かスリップしつつ白川村を脱出
鷺の足湯でしばし癒しの時hi
・23時前に自宅へ帰還

――さすがに疲れましたhihi
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:37 | 岐阜 ☔ | Comment(3) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月22日

試し打ち

今日はJA2WDN長谷部さんと一緒にJJ2YEA関市立武芸川中学校へ行き、ARISSスクールコンタクト用のAntを最終チェック

長谷部さんはAnt自動追尾を、私は435MHzの5エレを取り付けての動作確認を担当。しかし、当方が持参したSW-HUB(LWS10/100-5PW)だと、なぜかPICNICがネットワークに繋がらない。正確には、リンクはするけど、スピード・全二重のランプがつかない。結局、自動追尾の試験は諦め、Ant(12エレクロス八木2列)の動作確認を、AO-51相手におこなった

しかし……受信システムをケチった(5エレ八木+5D系の同軸を約50m+GaAsプリ)ため、モノの見事にアリゲータ化(苦笑)。ループの感触としては、まさしく「ぺしゃんこ」にしてる雰囲気なんですけど……。

というわけで、本日17時台のAO-51で当方とQSOしていただいた方々、もしこれをお読みでしたら、当方のダウンリンクが他と比べてどうだったのか……などなど、レポートをいただけると助かります。どうぞよろしくお願い申し上げます

ちなみに18時台のAO-51はいつものシステムで出てました(笑)
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:18 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

祝!レコード達成(笑)

FDの結果が出ましたね〜
おかげさまで焼肉Get!です(笑)

改めましてお相手いただいた方々、ありがとうございました!

それにしても「虚偽の交信の計上」での失格局が2局も……
う〜ん、なんだかなぁhihi
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:08 | 岐阜 ☔ | Comment(15) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月09日

6D結果雑感

6Dの結果が出たので早速チェック。今年は立場上、どうしてもJARL愛知県支部大会へ参加しなければならず不参加でしたが、気になるCAの結果を見て「まあ、こんなものか」とちょっと一安心。そのうちレコード奪取しなくちゃねhi

さて今回、虚偽の交信を計上したという理由で失格者が出ました。私はCQ誌でコラムを持っていたのもあり、この手の話を耳にしたり、また資料を拝見させていただいたりしたこと数知れず。加えて自ら手掛けたコンテストで、ねつ造された書類を目の当たりにしたこともありますけど――。そこまでして栄誉を称えられたいのかな、という想いがあります

自分に与えられた環境を最大限に活かした努力の結果が「入賞」だと思っています。その世界へ故意にデータを改ざんして参入するのは、冒とく以外の何物でもないと思うんですがね

何にせよ、今はとても残念な気持ちでいっぱいですhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:50 | 岐阜 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする