2013年06月28日

移動運用します

とき 7月6日(土)21:00〜7日(日)15:00
ところ 岐阜県中津川市・富士見台高原(JCC#1906・PM85tl)
バンド 50MHz帯から10.1GHz帯
モード CW(2400MHz帯以上は原則F2モールス、FMの運用も可)
その他 
 ○6m AND DOWNコンテストへ参加
 ○スタートは1200CW(1294.088MHz±QRM)
 ○1200CWの次は2400CW(A1:2424.040MHz ⇒ F2:2427.04MHz)
 ○コンテスト中のQSY依頼はご自由に(受けるかどうかは状況次第)
 ○荒天中止(小雨決行)
 ○連絡はtwitterで

#7月5日:追記内に追記あり

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 20:46 | 岐阜 ☔ | Comment(5) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月24日

フル参加で全力投球!

参加しようかどうしようか直前まで迷っていましたが、結局フル参加しましたhi

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:45 | 岐阜 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月21日

2001年の6D参加記

F1200(現X1200)でレコードを作った時の参加記を、クローズしたWebからお引っ越しさせました。写真は気が向いたら載せますhi

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 06:18 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月14日

ようやくtwitter

3年ぐらい前に作ったtwitterのアカウント、
今ごろになって無線用に整備?しましたhi
取りあえずMyガラケーでゆびったーを使えるようにしたし……
気が向いた時にボソボソとつぶやいてみましょうかね
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:54 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月10日

セッティング中

修理に出していたUTV-10Gが戻ってきたので、セッティングを試してみました

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:29 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月08日

虫干し

近所の山の中腹(標高約930m)に行ってきました

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 15:47 | 岐阜 ☁ | Comment(5) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月07日

取りあえず前進

来月、移動運用を予定している場所の使用許可書etc.がすべて揃いました
あとは無線局免許状の変更申請が間に合えば……
今のところ、50MHz帯から10.1GHz帯まで運用する準備を進めています
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:42 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月03日

御礼、オール東北

先々月のオール東北(参加記はこちら)で入賞できました。みなさまのおかげです。ありがとうございました

#結果はこちらのページから

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 09:37 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする