2020年05月02日

RS-44・3日目

5月2日(土)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
RS-44(DOSAAF-85)・9時台
CW:JE1DXC、JK1AFI、JA3PXH、JH8FIH
アンテナをしっかりと向けているので安心してRunできるも、QSBの谷間に落ちると正直厳しい。

RS-44(DOSAAF-85)・10時台
CW:JA1SJV、JM1CAX、JH6TYD、JH7PKU/0、HL4BPL、JH9CEN、JR6QFV/9、AL7JK、JA6SZV/1
TwitterでAL7JKジョンさんと示し合わせ、当方が先にAOSするのでバンド下端に近いところでRun。KL7側でAOSして間もなく、無事見つけていただきQSOできました。Tnx John!

QSO with AL7JK via RS-44

RS-44(DOSAAF-85)・12時台
SSB:DV2JBHS3LSE、JA4GVA、JH8FIH(HRD:RA1OK)
中央アジア&Uゾーンを狙いSSBでRun。LOS間際にCWでCQ RA1OU?と叩く信号がQSBを伴って入感(後で録音を聞き返したらRA1OK局だった)。SSBで呼び掛けるも応答なく、CWに切り替えて呼ぼうとしたら山LOSした(涙)。でも自宅で初めてEuの信号を受信(しかもUAは当方にとってNew DXCC!)。いやはや、今後に期待しようhi。

我が家ではフットプリント外となる18時台のパスで、JA0CAW局⇔KI7UNJ局のSSB-QSOがなされました。その距離、約7,859km! 共通ウィンドウが約3分とは言え、仰角がお互い1度以下という条件の中での偉業達成。素晴らしいです。JA0CAW佐藤さん・KI7UNJタッカーさん、おめでとうございます!

RS-44(DOSAAF-85)・20時台
SSB:UA0ADX、JO2ASQ、JH0RNN
CW:JH1JBP、JG7IJM/7、JJ1KXB、JH0RNN
最初は海外局を呼びに回る。その後、バンド下端に近いところでRun。でも呼び回りの練習をすれば良かったと今になって反省hi。

RS-44(DOSAAF-85)・22時台
CW:UN6LNDS2BWU、JK3HFN、BX2ABT、JA1XCZ/4、JG0AWE、JH4XSY
ヨーロッパの局とSKEDを組んで臨んだパス。しかし先方のCQを見つける前に共通ウィンドウが閉じる。う〜む、やってしまったか……。その局と交信したJH0RNN五十嵐さんから周波数を教えてもらう。次こそは!

5月3日(日)
RS-44(DOSAAF-85)・00時台
CW:OH8MBNHS3LSEBD5EUA
ひとつ前のパスではSKED-QSOに失敗したものの、こちらのパスのほうが好条件なので、じっとAOSを待つ……と、OH8MBN局のCQが入感! すかさず呼び、無事QSOすることができました。自宅からの初Eu! いや〜、これは嬉しいです。FO-29の時は、山の上まで行ってやっとQSOできた相手と自宅でQSOできるなんて。SKEDに付き合ってくださったMikaと、素晴らしい衛星・RS-44に感謝感謝!

QSO with OH8MBN via RS-44
The distance between OH8MBN(KP25ra) and JK2XXK(PM85rl) is about 7405km.
posted by きこり@JH最大の難所 at 15:49 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする