2020年05月29日

帰ってきたAO-27!

5月29日(金)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
AO-27・07時台
FM:JA0CAW
少し前に手動で中継器をONにしての限定運用を行っている、との情報を入手。聞けば、W本土上でのみ中継器をONにしているとのこと。その後、新しいOSをインストールすべくコントロールチームが奮闘しているとの報せ。期待して待っていると、ついに復活した旨のツイートが。そこで出勤前に覗いてみると、ちょうど中継器がONになると同時にJA0CAW局のCQが聞こえたのでコール。2012年1月3日以来となるAO-27経由でのQSOとなりました。

AO-27・17時台
FM:JE1FQV、JA4GVA
他にも数局出ていたようですが、コールサインが部分的にしか分からず。また仰角がちょっと苦手な高さだったのもあったかな。

スケジュールに沿った運用(中継器のON/OFF)である点は、従前通りのようです。しかしかつては午後の北上パスの時しかJA上空で中継器ONにならなかったのが、今回は朝の南下パスでもONになります。この週末、ぜひ復活したAO-27でQSOしましょう!

■アップリンク:145.850MHz-FM(トーン不要)
■ダウンリンク:436.800MHz-FM
posted by きこり@JH最大の難所 at 18:02 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする