2021年05月06日

RS-44でURとQSO!

5月4日(火・祝)
石川県輪島市(JCC#3004・PM87kj)
RS-44・21時台
CW:VU2LBWA65BR
SSB:UT7LK
URの局が出てくる、とのことでQSOチャンスを増やす(=少しでも共通ウィンドウの時間を取る)ために能登半島へ遠征。夕方に輪島市のゾウゾウ鼻展望台にて店開きし、その時を待つ。ただスケジュールを組んだのはパス後半だったため、パス前半はSat-VUCCに熱心な海外の局に声をかけてのスケジュールQSOを組んだ。

パス前半はCW。145.970MHz送信固定でRunし、VU2LBWラッキーさん・A65BRオレグさんとQSO。そして直ちに指定された周波数へ移ると…。おお、UT7LK局のCQが聞こえる。即座に呼ぶも、こちらのオフセット周波数がズレてた。直ちに修正してQSOトライ。程なくしてコピーしてもらえ、無事QSOできました。

なおこのパスでは、交信順にJA0CAW・JK2XXK/9・JH0RNN・JH4MGU・JH8FIHの各局とQSOできたとのこと。またUT7LKアナトーリさんからは、QSLカードをビューロー経由で送るとの連絡もいただいたので、到着を気長に待ちたいと思います。

VU2LBW局(PM87KJ〜MK82TV・約6,437km)

A65BR局(PM87KJ〜LL75SL・約7,597km)

UT7LK局(PM87KJ〜KO80DA・約7,581km)

なおプレ運用では、マイナス1.5度まで自局ループが聞こえるのを確認。これは大きかったな−。現地はこんな感じでした。

P1170220_R.JPG
ゾウゾウ鼻の展望台にアンテナを設営

P1170215_R.JPG
西南西の方角を望む
西南西〜西〜北〜東北東は海!

P1170218_R.JPG
遠く佐渡島も見えるらしい……
事実、144FMでQSOしたJE0SWO局(佐渡市)はリアル59だった

それにしても、地を這うような低仰角のRS-44でのDX-QSOは、本当にスリルがあって興奮しますね。礼文島でもそうだったし。病みつきになりますhi。

−…−

P1170205_R.JPG
午前中に数パス運用した鳳珠郡能登町(道の駅・桜峠の近所)の様子

P1170210_R.JPG
お昼頃に運用した珠洲市(狼煙漁港)の様子

★ちょいと余談★
▼現地までの距離は約315km。隣県とは言え、都内へ行くよりも遠かった
▼途中立ち寄った道の駅で、かつてのおパケ仲間・JH9CDZ小熊さんが移動運用してた。猛烈に呼ばれている様子だったので遠くから眺めただけ……汗
▼ネタにしようと昼食に立ち寄ったお店、客が多すぎて「すいません、今日はもうオシマイなんです」と言われた涙

お相手いただいた方々、ありがとうございました。
また聞こえていましたら、よろしくお願いします。
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:38 | 岐阜 ☔ | Comment(3) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月05日

新衛星・JO-97

5月5日(水)
岐阜県中津川市(JCC#1906・PM85rl)
JO-97・20時台
SSB:No QSO...
TwitterでKI7UNJキャセイさんがJO-97でQSOした旨のツイートを上げておられたので、JA上空でもONだといいな〜と思いながら運用。ところがSatPC32のDopplar.SQFにCWモードの記述をしていなかったので、やむなくSSBでRun。太平洋上を北上する低仰角のパスだったが、自分の声が終始聞こえていた。

JO-97・21時台
CW:JE4KQH、JA3FWT、JH4UCM、JL1MZP、JR6RMK、JG3SUQ、JA9KRO、JI0VWL/0、JS2GGD、JJ2DWL、7L1ETP
SSB:JA1VVH、JH7JHX、JS2GGD
パス直前にSatPC32のDopplar.SQFを確認すると、なぜかRS-44の内容に書き換わっている! 慌ててリストを見ながら修正。AOS直後からループテストを経てCWでRun。最後はSSBで締めました。

21時台の天頂パスに出た感触からは、EO-88に似た感じ。QFHで送信・八木で受信がベストチョイスの時もあったし。また信号強度も申し分なく、楽しみな衛星がひとつ増えました。
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:47 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする