2006年04月07日

実験中…

今日はVO-52の最終パス(#4979)で1局のみCWでQSO
相手はJL3TEQなんだけど……もともとのコールサイン忘れちゃった
でも、元気なようでなによりですhihi

今日のVO-52の最終パスはMELが15.8度で、
方位角はAOS:207度・MEL:267度・LOS:326度でした

ベランダからちょこんと突き出した八木Antは、
だいたい100度〜180度〜270度の範囲でしかビームが振れません
このため西パスは可能な限りAntを西へ振った上で、
MELよりも若干低い仰角を付けるようにしています

先日の最終パス@VO-52も西パスながらMELは約25度あったため、
自分のループは結構強く聞こえたんですけど、
今日の最終パスでの自分のループは昨日よりも弱く、
その結果ループをを見失ってしまい(って自分のテクがヘボいのですがhi)、
JL3TEQには二度手間をかけさせてしまいました VY SRI

どうやらMELが15度ぐらいになると、
いまの環境下では受信が厳しくなるような…
できればMELは20度以上あるといいですね

もっとも、天頂近くまでMELの角度がついたら、
それはそれでかなり困るのですがhi

−…−

さて、FO-29の夕方のパス(#47584)にCWで出たんです

無線機の出力は25W(TR-751D)なんですけど、
最初25Wで出たらバサバサという感じのループが聞こえたんで、
こりゃマズイと5Wに落としたところ、
今度はループが聞こえなくなってしまいました(あれれ?)

どうしよう、と思いつつも、ふたたび25Wで出たところ、
どうやらトラポンのAGCが働いたようでループが聞こえなくなりました

あ〜あ、やってしまった……
以後気を付けます(猛省)
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:44 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック