2006年08月15日

XX9迎撃!

1906-6.jpg
今日はXX9ペディ最終日
ラスト・パスでの1エンティティーUPを狙い、
自宅の近所に陣を構えてFO-29を待つ……

サテライトNow!」を見ながらXX9TJSを探していると、
「UP988.7」とのReptが上がっているじゃあ〜りませんの!

速攻でU/L周波数を合わせてD/Lを探すと、
JA1XCZ/4が誰かをコールしているのが聞こえる
XCZさんのD/Lを頼りにゼロインして耳を澄ますと、
聞こえてきたのは「CQ XX9TJS」の信号でした

はやる気持ちを抑えながら呼ぶと、
相手は手打ちなのか、もたつきながらも一発でコールバック
そして無事レポート交換を終えたのでした(やった!)

QSLカードはダイレクトで請求を、とのことなので、
生まれて初めて(大げさ?!)SASEでQSLカードを請求してみますhi

これでBV・JA・UA0・XX9と、WKD:4(CFM:1)となりました
焦らずボチボチと増やして行きたいですねhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 17:56 | 岐阜 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おめでとうございます.
海さんがSATに出てくれるようになると,近場のエンティティーは安泰か?
太平洋地域がもうちょっと出てくれると良いのですが...
Posted by JI5RPT/7 at 2006年08月15日 18:20
>JI5RPT/7
次回からは145MHz側にBPFを入れれば、
435MHzへのカブリは相当軽減されると思うのだけど……
なにはともあれ、WKDできたのでホッとしています
ぜひともこの調子で、
各エンティティーからアクティブにお願いしたいですね
Posted by きこり at 2006年08月15日 20:14
私はGPじゃ出来るわけ無いだろうと
思っていましたがしっかりCQが聞こえる。
一発で返ったが他のJA1に横取りされ、
再度呼んでget出来ました。
xxkさんのバックも確認出来ました。
SASEは本日出しました。
Posted by ja1xcz/4 at 2006年08月16日 19:44
>ja1xcz/4
こちらでもXCZ師のD/Lは良好に聞こえていましたが、
まさか無指向性Antとは思いませんでしたhi
SASEはハムフェア後に出す予定でいます
今はちょっと忙しくて、それどころじゃないかも(苦笑)
Posted by きこり at 2006年08月16日 23:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。