2006年11月11日

土岐市の山の上から 〜サテライト〜

東海マラソンコンテストへ出るのを兼ね、
JE1FQV吉堀さんがWantedに挙げていた土岐市へ行ってきました

★11月6日(月)★
岐阜県土岐市(JCC#1912、PM85)
AO-51(2017〜2031、#12366、V/Sモード)
No QSO.....
やる気マンマンだったんですけど、
2400MHz用八木を忘れるという大失態(涙)
仕方なく2400MHz用GPを手に持ってみたものの、
一瞬だけD/Lが聞こえただけでおわってしまいましたhi
 
VO-52(2144〜2157、#8146)
CW:JM1WBB、JA3FWT、JH3XCU/1、JG5WLV、JA1XWK、
JE6QFP、JH4MGU、JF1CQH、JA1XCZ/4、JH1RYE、
JA7KJR、JA1KI、JJ1KXB、JA1TCF、JJ3JHP、
JA1BML、JF1KIC、JH8BDA、JR6LDE、JM1GHT、
JF7JQV/7、JM1LRA/1、JE1FQV、JH0PVF
そこそこ呼ばれて楽しめたパスでした
週末より平日の方が運用しやすいような気がしますhihi
 
ちなみにFQVさん、
運用後しばらくしてから土岐市がNewOneだったのに気付いた模様hi
いつ気付いてもらえるかな――と思ってたりしたんですよ(笑)
posted by きこり@JH最大の難所 at 06:40 | 岐阜 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
有難うございました。チャットでもぼーとしていて、てっきり中津川かと思ってました(危ない
危ない)。

前々からのリクに対して、お役目ご苦労様でした(笑)

で、岐阜JCCの残りが1909羽島なんですけど〜(バキッ!
Posted by FQV at 2006年11月11日 06:57
>FQV
あの時は他にお目当てがありましたからねー(笑)
何はともあれ、遅ればせながらJCC500突破おめでとうございます
んでもって羽島市ですか――JJ2QXI森さんの出番かな?!(苦笑)
Posted by きこり at 2006年11月11日 07:01
土岐市と聞いてビックリ。近いうちに行こうと狙っていました(笑)。
Posted by JO2ASQ at 2006年11月11日 08:42
>JO2ASQ
今回行った場所は土岐ICからも近く、
地上波でもそこそこ飛んでいく場所なので、
コンテストとSatの両立にはうってつけの場所だったんですけど、
コンテストでは思ったほど呼ばれなかったですねー
土岐市はまだまだ需要があると思いますので、
またの機会に出てやって下さいな
Posted by きこり at 2006年11月11日 13:10
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック