2006年11月12日

第七餃子ですよ

第七餃子.jpg
これが先週わざわざ食べに行った「第七餃子」(30金沢市)の餃子
千葉県野田市に本店があるホワイト餃子の系列なんだけど、
なぜかコレが無性に食べたくなって……
いや、名古屋市にもあるにはあるんだけどね(苦笑)

13時過ぎに店へ行くと予想通り行列が
30分ほど待ってカウンター席につき、そして注文するんだけど、
この辺りはJM2FCJ大西さんに事前INFO(hi)をもらっていたので、
まずは「ホワイト大と豚汁」を注文
餃子を焼く様子を眺めつつ少し待って、
ホワイト餃子の大(15ヶ)と豚汁が来た時に、
「大ください」とご飯を注文して来たのが上の画像
もっともライスを待ちきれずに餃子をいくつか食べちゃったけどhi
 
お持ち帰り用の餃子も買って自宅で焼いてみたけど、
湯が少し足りなかったために底を思いっきり焦がしちゃいましたhi
でも、コツは何となくつかめたので、
次回はもう少し上手に焼きたいものです
posted by きこり@JH最大の難所 at 07:54 | 岐阜 ☁ | Comment(14) | TrackBack(0) | がらくた入れ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
最近、3001に環状線ができて、第七まで13分と
近くなったためにあまり食べに行かなくなりました。
うちの冷凍庫には在庫が若干あり、第七専用フライパン
まで準備してあります。
あの出がらし入りラー油が欲しくて、作ってあったりもします。
気がついたら結構マニアです。

以下、事前INFOです。
---
第七の食べ方

1 1階のカウンター席に行く。
2 水はセルフです。
3 注文は2回聞きに来るので、1回目の注文では、
ホワイト大、豚汁を頼む。ここで、ライスを
注文すると素人です。
4 注文してから調理に時間がかかるので、同時に
白菜か何かの漬物を頼むと良いです。他に、
茄子、大根、キュウリがあります。
5 暇つぶしに手元の小皿にタレをブレンドします。
ラー油は上澄みの油より、底に積もっている
出がらしの唐辛子の方がマイルドで良いです。
出来るだけ上澄み油を切って使うのが私の好み
です。
6 ホワイトが出てくると、「ライスの大きさは?」
と聞かれるので、大と言う。
これが2回目の注文です。
7 ホワイトギョーザは熱いので、ライスが出て
くるまでに、くっついたギョーザ同士を剥がし
て、箸でつついて穴を開けておくと良いです。

ゆっくりお召し上がりください。
会計は、座った席で出来ます。
お支払が済んだらそのままお帰りください。
Posted by jm2fcj at 2006年11月13日 11:00
7N4WZI & JF2OZH/1 植松です。
ホワイト餃子、愛知の岡崎に住んでたころ市内に店があって
よく行ってました。(その店は今はなくなっちゃったみたいですが。)

東京都内にも何軒かあるようです。奇遇ですが、先日、何故か
約20年ぶりに無性に食べたくなって、巣鴨の店に一人で行って
しまいました。

みやげにもって帰った30個は瞬く間にうちの幼児たちの胃袋に…。
(夕食後だったんだけど…)

やっぱたまに食いたくなりますね。
Posted by 7N4WZI & JF2OZH/1 at 2006年11月14日 12:58
>jm2fcj
詳細なINFOのUP、ありがとうございます〜
自宅で焼けるのならわざわざ食べに行かなくても、と思いつつ、
あの雰囲気の中で食べるのもまたオツなものでしょうね
できれば餃子と一緒にビールもいただけるとVYFBなんですが、
さすがに今回は(今回も?)自重しましたhi

出がらし入りラー油、あれいいですよね〜

>7N4WZI&JF2OZH
岡崎に系列店が以前あったんですか(ほほぅ)
名古屋・黄金陸橋の脇にある支店は以前に教えてもらったことがあるけど、
まだ行けずにいます――あぁ、行きたいなぁ(笑)
巣鴨の店、先ほど地図でチェックしましたけど、
CQ出版社やJARL事務局から徒歩12分ぐらいってところでしょうか(笑)
そのうちCQ誌の担当と酒飲みついでに行ってみるのもいいかもhihi

そうなんです、あの手のヤツには常習性があるんです(爆
Posted by きこり at 2006年11月14日 16:13
実は2802市にもホワイト餃子の支店があるのですよ。
http://www.white-gyouza.co.jp/old/detail/detail19.htm
最近まで知りませんでした。
一度食べに行ってきたいです。
味が変わらなきゃ何も3001市まで行かなくてもいいです。
お昼に餃子を食べて石引温泉とか、夜に餃子を食べて浅野川温泉とか、
餃子と温泉をセットで楽しんでいました。
Posted by バッタ屋のヲヤヂ at 2006年11月14日 23:02
>バッタ屋のヲヤヂ
ぢつはこの30県遠征の行きに2802市を通過したので、
この店に寄れないかな――と思ったんだけど、
どうやっても閉店後にしかたどり着けないため断念(苦笑)

ぜひとも代わりに行って食べてきて下さいな♪
Posted by きこり at 2006年11月14日 23:31
豚汁にホワイト餃子を2−3個入れましょう。
そして少しふやけた頃に食べましょう。
そうすると「汁ギョーザ」モドキになっておいしいです。
いや、ひょっとして汁ギョーザよりおいしいかもしれない。
Posted by バッタ屋のヲヤヂ at 2006年11月16日 09:25
>バッタ屋のヲヤヂ
ほほぅ……これはいいことを聞いたかも?!
焼いたホワイト餃子を入れればいいんですよね
今度やってみよっと♪ TNX!
Posted by きこり at 2006年11月16日 18:26
いくら似てるからといってポケットから
栗子餅の堅くなったヤツを出して
豚汁に入れてはいけません。
豚汁がかわいそうです。

ってな訳はないか・・・。
せいぜい美味しい汁ギョーザモドキを楽しんでください。
Posted by バッタ屋のヲヤヂ at 2006年11月17日 21:30
お久です。第七ですかー。
行った際には必ず冷凍50個入りを買ってきてます(笑)
高岡に支店あるの、恥ずかしながら知りませんでした。
あした、さっそく偵察に行ってこうと思います。
Posted by dpv at 2006年11月18日 22:08
>バッタ屋のヲヤヂ
さすがにそれはしないって(汗)
でも、第七の豚汁もなんかいいですねー
あーいう感じ、けっこう好きですhi

>dpv
今回は冷凍20個入りだったんですけど、
次回からはウチも50個入りにしようかしらん(笑)
それと、偵察はいいんだけど――
全北陸交信祭・電信の部は不参加?????
Posted by きこり at 2006年11月18日 23:41
ここを見ていたら我慢できずに
17日の夜にビーチの練習の後に食べに行ってきました(ホワイト10ヶ とん汁 ライス大,中)
米食いすぎか?
去年の秋に調理場がIHになってから冷めやすくなったと思うのはうちだけ?
その分、すぐに食べれるからいいんだけど
Posted by jr9tug/aki at 2006年11月19日 23:15
>jr9tug/aki
ライスを大と中ですか???(驚)
ホワイト大ならライス2ヶもアリって気もするけどhi
でも、あの餃子はメシのおかずに酒のつまみにVYFBですもんね
その気持ち、なんか分かるような気もするhihi
それと……IHってな〜んか好きになれないのよね(苦笑)
Posted by きこり at 2006年11月20日 15:00
第七ギョーザって焼いたヤツのお持ち帰りないんですかねぇ。
となりの浅の川の河原で第七ギョーザを食べながら移動運用と野宴。
でもあの辺は谷底だからお星様以外は飛ばないか。
Posted by バッタ屋のヲヤヂ at 2006年11月21日 10:26
>バッタ屋のヲヤヂ
お持ち帰りは「冷凍」「焼きたて」ともにOKですよ〜
野宴時のつまみには最高ですなhi!
Posted by きこり at 2006年11月21日 20:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック