2013年06月24日

フル参加で全力投球!

参加しようかどうしようか直前まで迷っていましたが、結局フル参加しましたhi

2013ALLJA8コンテスト結果
道外電信電話シングルオペレーターマルチバンド(GX01)
岐阜県中津川市(JCC#1906・PM85qm)


★結果★
Band QSOs(CW-Q) Pts Mult
3.5MHz 15( 9), 73x 14
7MHz 66( 15), 323x 34
14MHz 21( 15), 110x 16
21MHz 46( 12), 212x 32
28MHz 34( 13), 165x 23
50MHz 16( 6), 76x 14
合計 198( 70), 959x 133
総得点 = 127,547


★ハイライト★
・久々にKW局での運用ができた(免許が間に合ってひと安心hi)
・管内向けCQを出すとそこそこ呼ばれた(特に7SSBと29FM)
・来月に向けていいリハビリになった
・6バンドQSOはJA8AJE・JA8FET・JH8SLS・JR8VSE/8・JR8YMV
・夜中に外へ出たらホタルが舞っていた。1匹だけだったけど綺麗だった

★ローライト★
・深夜の1時過ぎに寝て、起きたら朝5時半前。3.5MHzは既にNG。やや寝過ぎたかも
・ハイバンドの開け方が不安定。夕方のオープンがなければ(つまり朝のオープンのみだったら)悲惨な結果だったかも
・マルチバンダーをきっちり追いかけきれず。特にJA8NNEを複数バンドで落としたのは痛い
・特別ルールで市区町村マルチとなった割には、郡部の局があまり出ていなかったような。長いコンテストNRが嫌われた?!
・HEILのヘッドセットに不具合発生。マイクラインがどこか断線?! 純正ハンドマイクに替えて事なきを得たが、ヘッドセットは要修理
・50MHzのオープンに備え千歳のビーコンを聞いていたが、千歳のビーコンが聞こえなくても道北や道東の局はガンガンに聞こえていた
・夕方のオープン時に、50MHzのCWバンドのど真ん中にてSSBでCQを出す8エリアの局が。人それぞれの楽しみ方があるのは理解するけど、個人的にはちょっと残念
・管外局としてフル参加したのは、高知から電信電話28MHzに出た1992年以来。当時を思うと、何となくだけど管内局の参加が減ったような気がします。1992年は28MHzだけで70局ぐらいQSOしたような記憶があるのですが……。気のせい?? それとも地理的な要因?!
・コンテストNRが長過ぎて、事後処理ツールの修正を余儀なくされた。取りあえず修正完了。これより長くなるのは勘弁してほしいっすhi


第33回島根対全日本コンテスト
県外局・HF部門個人局
岐阜県中津川市(JCC#1906・PM85qm)


★結果★
Band QSOs(CW-Q) Pts Mult
7MHz 13( 5), 13x 8
21MHz 9( 4), 9x 6
28MHz 2( 2), 2x 2
合計 24( 11), 24x 16
総得点 = 384

★ハイライト★
・県内移動局には傾斜配点があるので(いつの間に3000点から1000点になったんだろうhi)、移動局が多いのがこのコンテストの特徴なんだけど、とにかく移動局だらけ。隠岐まで行ってる強者もいたし。正味3時間の運用でしたが(15時台はALLJA8にかかりっきりhi)、多くの県内局がいて楽しく遊ぶことができました
・13時台にEsが出て県内局が軒並み59。楽しみながら呼び回ることができた
・28MHzはEsの恩恵がなくJA4YOJ/4とJH1UVJ/4のみ(もちろん3バンドQSO)。JH1UVJ井上さんには28CWで何度もトライしていただき、ありがとうございました

★ローライト★
・開始前にたまたま21SSBでJR4CZM/4から呼ばれ、このコンテストがあることを思い出す。しかもコンテスト最中に参加に当たって必要な情報をJR4CZM大國さんから教えてもらう始末。ありがとうございました。
・その恩人が28CWで聞こえていながら呼び損ねる始末。大変申し訳ありませんでした
・フル参加しなかったし、21MHzがどっかーんと開けたので入賞は難しいのだろうけど……楽しかったから、まあいいっかhi
・このコンテスト、電子ログ非対応なんですね……個人的には、どこの地方本部や支部でも電子ログが導入できるよう、巣鴨(今は南大塚だっけ?)で主催団体用の処理ツールを用意してやっても良いのではないかと思っています

まあ、何だかんだと楽しく週末を過ごすことができました
お相手いただいた方々、ありがとうございました
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:45 | 岐阜 ☔ | Comment(6) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
JR8YMVのスタッフ〜ですw

6BandのサービスVyTnxでした。
お次の6Dも参加予定ですので宜しくお願いします。
さすがに複数bandは無理でしょうけどHi
Posted by jr8roi at 2013年06月24日 21:17
>jr8ioi
こちらこそ6バンドでありがとうございました
Webサイトを拝見しましたが、あ〜いう形でのM/Mって楽しそうでいいですね

6Dは天気が良ければ参加します(苦笑)
やっぱ複数バンドは無理かなぁ……
50CWでお会いできますようにhi!
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2013年06月24日 21:55
お察しの通りです。交信有り難うございました^^v
個人的には...6Dは不参加、FDは別のクラブ局から参加予定です。
また宜しくお願いしま〜す。
Posted by je8kgh/7 at 2013年06月25日 07:07
>je8kgh/7
いきなりFBと打たれたので面食らっちゃいましたhi
こちらこそQSOありがとうございました
6Dは久々のマジ参加を予定していますが、FDはお手軽シングルバンドにしようかな、って考えていますhi
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2013年06月25日 07:26
ども〜 CALL TNX!

懐かしいCALLに呼ばれて焦ってしましました(^^ゞ

私も支部長に直談判して規約改定してもらったので可能な限り出ようと
思っています。

以前は出たくて出れなかったので・・・(>_<)


まあ、ほとんどCWオンリーなので入賞は無理ですが、参加したと言うことで。

>このコンテスト、電子ログ非対応なんですね

ですね。


仕方なく直接持ち込もうとしたら休みだった(金曜・土曜)ので
郵便受けに投函して来ました。
ほんとはこの時代電子ログで受け付けてもらいたいですよね。ハイ!!

私の故郷の鹿児島は電子ログ受け付けるし県人(KJ)なんてのもあるのに・・
去年は何とか2位で賞状を貰いました。
Posted by JH1UVJ/4 井上 at 2013年06月30日 21:04
>JH1UVJ/4
最近はサテライトもやってないし、アクティビティも下がっていたので……3バンドQSO、ありがとうございました

そういや昔は、他エリアのコールサインでの県内局は在住者でもNGでしたね。実は1995年に仁多郡横田町から県内局で出たことがありますが、書類を出してもダメなのを承知の上で遊びに行った覚えがありますよ

電子ログの受付は一時期やってたことがありますけど、ロカコンだと結局は紙に打ち出して審査にかけますし、サマリーは統一されていてもログはいろんな様式のものが出てくるので、処理ツールを導入しても一部は手作業で処理しないといけなかった覚えがあります。ただサマリーはXMLですし、ログはヘッダのログ形式である程度判定できるので、Excelでマクロを組めば相当の部分が迅速に処理できるはず……UVJさんがマクロを組んで支部に提供するってのはHW??(って無責任な発言で申し訳ないhi)
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2013年06月30日 21:40
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック