2013年12月28日

朝から晩までサテライトhi

12月28日(土)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
VO-52
CW:JJ5JKG、JN4JGK/3、JA2JOJ、JH1RYE、JA1AZR(HRD:JP1FOS)
06時台のパス、馬鹿FM(hi)の混信を考慮し145.890受信固定&CWでCQingしていると、ゆっくりとした送信固定&CWのCQが横切っていく。初めて聞くコールサインだったので追いかけて無事QSO。QRZ.COMにて住所を確認したら、JH5ZAB時代によく通った裏道の界隈にお住まいでしたhi
17時台のパス、パス後半になって145.900受信固定&CWでCQingし4QSO。JA2JOJ局とは2Sat目。移動局へのパイルが酷く、したがってAGCかかりまくりでした

FO-29
CW:JH1NPQ(HRD:JO2ASQ/0、JA3PXH、JF1DIR、JJ2DWL、JA1AZR、JA2JOJ、JL1SAM)
SSB:JA9AOB(HRD:JN4JGK/3、7M4DUI、JA2JOJ、BV3CE)
08時台のパス、435.850受信固定&CWでCQingし1QSO。あまりにも呼ばれないので、高EL時はSSBでCQingし1QSO。しかし他に呼んできた局を取りこぼしてしまった VY SRI
18時台のパス、最初はワッチに徹する。JA2JOJ局が145.950送信固定&CWでCQingしている様子がアップリンクでも良く聞こえた。パス終盤に43.850受信固定&CWでCQingするもボウズ
20時台のパス、まずはワッチから。念のためにアップリンクも聞きながら……JA2JOJ局が誰かを呼んでTUを送っているのが聞こえる。更にワッチするとSSBでBV3CE局がCQing。SSBで呼ぶには厳しいELだがJA2JOJ局が呼んでいた。その後、435.850受信固定&CWでCQingするが、SO-50が来ていたので数回のCQでヤンピ。もちろんボウズhi

SO-50
FM:JE1CVL、8N1ISS/1(HRD:JA1AZR、JA3FWT)
20時台のパス、JE1CVL局とJA1AZR局がQSOしている。その後、JE1CVL局を呼ぶと、CWで出てましたねと言われる(汗)。さらにその後、8N1ISS/0局のCQが。ELが30度を切ると受信が苦しいのだが、呼んだら取ってくれた。ヨカッタヨカッタ

AO-73
CW:JM1SBU、JR0BUL、JQ1TIV(HRD:JF1DIR)
21時台のパス、MELが86度! AOSからずっと145.960受信固定&CWでCQingするも、途中でIC910SATのOFFSETがリセットされた。いつものESCキー誤操作なんですけど。MEL前後は出力5Wでも良好なループが聞こえましたが、LOS間際に誰かから呼ばれるもわからず。八木がほしい……
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:09 | 岐阜 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
きこりさん。はじめまして。
こんにちは。
JJ5JKG/masaと申します。

先日は、VO-52の初めての交信ありがとうございました。とても嬉しく感謝しています。
私は、アマチュア無線を初めて1年数ヶ月の初心者で、衛星通信はこの12月から始めたばかりです。
私の設備は、とっても貧弱でして、送信機にFT-897DMを受信機に広帯域の簡易レシーバーを使用し、UHFアンテナは自作の6エレ八木ANT(1000円弱です)、受信VHFは5エレの八木ANTを使用しております。
ドップラー効果による周波数調整やアンテナの方向調整は全て私の手で行っておりまして、事前に軌道予測から机上計算検討するのですがなかなか周波数の同調がうまくとれず皆様にご迷惑をおかけしています。当日も、受信固定でやってみようと受信を聞きながら送信周波数を手で回してみていたのですが、やはりずれていたようですね。すみませんでした。(笑)
電鍵操作も縦ブレの電鍵を手で操作しており、いくら手があっても足りない状態です。本当、猫の手も借りたいぐらいです。(笑)

きこりさん。
先日は、ほんとうにありがとうございました。
また、これに懲りずどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
(私も、もっと衛星通信に必要な設備を揃えていきたいと思います。)
Posted by JJ5JKG/masa at 2013年12月30日 09:59
>JJ5JKG
こちらこそ第二の故郷・高知市の局とQSOできて嬉しく思っております。その節はありがとうございました

縦振れ電鍵を叩きつつVFOを手動で補正されているとの由。私にはちょっと真似できないです。PCがないとアマチュア無線が楽しめない身体になってしまっているので、サテライト通信でもCWはPCに叩かせる、基本的な周波数の補正もPCにやらせてる……人間、楽を覚えちゃうとどんどんそっちへ行っちゃいますね(苦笑)。なお送受信機はIC-910D(&純正プリアンプ)、アンテナはナガラのQFH-243(4mH)を用いています

それと広帯域受信機でダウンリンクを聞いているとのことですが、正直耳がいいなぁと思いながら交信しておりましたhi

サテライト通信以外はコンテストにしか出ませんが(たまに気が向いたら移動運用)、そのうちHF帯でもお相手いただければ幸いに存じます。よろしくお願いいたします
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2013年12月30日 15:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック