2014年03月29日

今日の白看・岐阜県中津川市-2

岐阜県中津川市(旧恵那郡坂下町)
103-Bが1枚&103-Cが2枚/旧r3・旧r6(旧r72)のT字交差点

中津川市坂下1a-140328_R.jpg
まずはT字交差点にある2枚を
1枚は画像右のカーブミラーの辺り(旧r3沿い)
もう1枚は画像左の電柱の支線の辺り(旧r72沿い)
2014年3月28日・撮影

中津川市坂下1b-140328_R.jpg
カーブミラーのところにある白看(103-B)
旧r72が突き当たったところには坂下郵便局があるため、ちょっと外れた現在の位置に設置したのでしょうね
2014年3月28日・撮影

★おおよその位置情報★
住所: 岐阜県中津川市坂下
緯度: 35度34分24.63秒
経度: 137度31分46.18秒
十進表記: 35.573507,137.529494
標高: 335.2m(5m(レーザ))
2万5千分1地形図名: 妻籠

中津川市坂下2a-140328_R.jpg
電柱の支線のところにある白看(103-C)
かつての県道犬帰中津川線の名残なのでしょう
2014年3月28日・撮影

★おおよその位置情報★
住所: 岐阜県中津川市坂下
緯度: 35度34分24.97秒
経度: 137度31分45.7秒
十進表記: 35.573603,137.52936
標高: 337m(5m(レーザ))
2万5千分1地形図名: 妻籠

ここで、まずはこちらのページの上から3枚目の画像をよく見てください。3枚目の画像は、T字交差点から旧r6方向を眺めたものです。奥に何やらゲートみたいなものが見えますでしょ?!

中津川市坂下3a-140328_R.jpg
このゲートを撮影したのが上の画像
2014年3月28日・撮影

中津川市坂下3b-140328_R.jpg
白看(103-C)を大写しにしてみました
先ほど紹介した写真、よ〜く見ると、この白看の支柱が写っていますhi
旧r72はこの後、坂下の市街地を抜け、市街地の外れで坂川鉄道(後の坂下森林鉄道)の線路敷跡を横切って田立へと伸びています
2014年3月28日・撮影

★おおよその位置情報★
住所: 岐阜県中津川市坂下
緯度: 35度34分28.54秒
経度: 137度31分45.52秒
十進表記: 35.574594,137.529312
標高: 342.9m(5m(レーザ))
2万5千分1地形図名: 妻籠

さて。白看のある坂下郵便局から旧r72をやって来て、坂川鉄道の線路敷跡で右折するとr6。r6は坂下病院の辺りまで線路敷の跡の上に作られています。で、坂下病院の手前右側に木曽官材市売協同組合の坂下原木市場がありますが、これは旧川上村などの国有林内で伐り出された木曽ヒノキなどの原木が坂川鉄道でここまで運び出された名残を今にとどめていると言えるでしょう

インターネットのWikipediaによれば、県道犬帰中津川線の認定が昭和34年、坂下森林鉄道の旧坂川鉄道区間の廃止が昭和36年とあることから、これらの白看が設置された頃は旧r72上に踏切があって、原木を満載した貨物列車が旧r72を横切って坂下駅へ向かい、原木の一部は線路脇の市場で競りにかけられたのかな、って想像すると、なんか楽しいですね〜

というわけで「白看3兄弟@坂下」の紹介でした〜
追加取材をぜひぜひお願いしますhi! >肉玉様
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:51 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 白い看板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック