2014年05月13日

ちょっくら富士山まで

……嫁さんと登山してきましたhi

第24回静岡コンテスト
県内局シングルオペ・FMハンディ機(HFS)
静岡県富士市・富士山南斜面(JCC#1813・PM95ii)

★結果★
Band QSOs(CW-Q) Pts Mult
430MHz 33( 0), 72x 16
合計 33( 0), 72x 16
総得点 = 1,152

★タイムチャート★
Band | 14| Sum
-------+----+----
430MHz| 33| 33
-------+----+----
Total | 33| 33

★取れた県内マルチ★
静岡市:葵区、駿河区、清水区
浜松市:中区、北区、西区
御殿場市、富士市、三島市、沼津市、熱海市
函南町、長泉町、西伊豆町
★ハイライト★
・富士山の標高約2,700m地点から運用。西方面の飛びが良く、浜松市から複数呼ばれる
・携帯電話(docomo)が繋がる場所なので、GPS機能で運用場所の市郡町村名が確認できた
・430MHzはC411に変換コネクタを介してモービルホイップを取り付けて運用。ローパワー(定格出力0.4W)でも良く呼ばれた
・杖代わりのステンレスパイプ(約1.5m長)の先端にハンディ機をビニールテープで縛り付け、純正スピーカーマイクを用いて運用。ハンディ機を高い場所に安定して据え付けた状態での運用だったので、送受ともそれなりに効果があったと思われる
・スパイク付き地下足袋とスパイク付き長靴を用意。おかげで残雪の上でも普通に歩けた
・スマル亭のそば、びっくりドンキーのハンバーグ、草津温泉が楽しめた

★ローライト★
・例年よりも残雪が多く、予定していた宝永山まで行けず。宝永火口へ下りていくところから先は踏み跡がなかったため、無理をせず宝永火口に沿って上へ登った
・富士山の南斜面にて運用したが、東に位置する宝永山が壁となってしまうため、交信できた1エリアのほとんどが神奈川。他は千葉が1局のみ
・いつの間にか8J1ナントカって記念局が同じ周波数でCQを出していたため局数が伸びなかった。そこまで飛んでないんだろうなぁhi
・ハンディ機を高いところへ据えた一方、ログは足許近くにあったため、立ったり座ったりしながらの運用となった
・1200MHzはC601(定格出力0.1W)に付属ホイップで運用。しかし、フルスケールで入感していたJR2UXO/2局を呼んでもQRZすら返らず。これではダメだと1200MHzは諦めた
・登山中と下山中はいい天気だったが、運用中は湿り気を帯びた強烈な横風。気が付くと、ハンディ機やスピーカーマイクのカールコードに付いた水滴が凍り付いていた。それなりに防寒対策をしていたけど寒かった
・強烈な横風に紙ログが煽られ、記入するのに難儀した
・乾電池を購入し忘れ。ありがたいことに富士宮口新五合目の売店にあったので8本Get。8本ほしいと店員に言ったらビックリしていたhi

★C411の想い出★
・開局した時のRig。430MHzモノバンドで定格出力1.5W
・開局は1987年3月。高校2年生でした
・この時のアンテナはマスプロの15エレ(笠置山向け)。取扱説明書に従って5D-2Vの長さを切り出したからか、直線距離で130kmほどある三重・朝熊山の計画レピータ(もちろん見通し外)も良好に叩けた
・このRigでJA2YJOやJA2YIUの同級生と夜な夜なラグチューしてたっけね。JA2YJOでは、ひとつ上の先輩までは6mマンだったけど(JG2JKSが3コ上、JJ2RHYとJJ2SGOが1コ上)、私らの世代から430FMへシフトした気がする
・C411で真面目にコンテストへ臨んだのは、1988年FDの時以来かも。この時は高知県香美郡物部村(現香美市)の三嶺にて5エレを上げてCQを出したら、長野県の移動局から呼ばれて大いに驚いたっけ。この時の経験が、コンテスト好きになったきっかけですね
・今回使ったC411、実は2代目。初代は送受ともNGとなってしまいました

14SO-01_R.jpg
まさか富士市になるとは思わなかったhi

14SO-02_R.jpg
こんな感じでハンディ機(C411)を固定

14SO-03_R.jpg
ハンディ機周りをクローズアップ

14SO-04_R.jpg
このハンディ機(C601)でQSOすることはかなわずhi

14SO-05_R.jpg
山頂方向を望む

14SO-06_R.jpg
中央に見えるのは愛鷹山

14SO-07_R.jpg
行けなかった宝永山
人影が見えたので、御殿場口から登ったのだろう

14SO-08_R.jpg
西方面を望む

14SO-11_R.jpg
嫁さんのリクエスト(!)で行った御殿場口(太郎坊)

14SO-09_R.jpg
JR1UJX/2局が陣取っていました

14SO-10_R.jpg
たまにはこうやって他人の工夫の様子を知るのもいいものですねhi

★う〜む★
・後日、当方がQRPで出ていたのかどうかをネット上で聞いてきた方が。それはダメでしょと何もせずにいたら、今度はQRPで出ていたかどうかを確認したい旨のハガキが届きました
・この記事を多分見ていると思いますが、この点に関し当方から返事を差し上げることはありません
・なぜって?! コンテストにおいて事後の確認行為は、フェアな行為ではないからです

お相手いただいた方々、ありがとうございました
次のコンテストでもよろしくお願い申し上げます
posted by きこり@JH最大の難所 at 19:00 | 岐阜 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
平成26年5月27日(火)以後に返事をしてあげれば親切ですね♪
Posted by JN4MMO/3 at 2014年05月13日 19:42
>JN4MMO/3
その頃には多分忘れてそうな気がしますhihi
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2014年05月14日 18:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック