2015年02月22日

7SSBでフツーにCQを出してみたhi

ヘッドセットが復活したし、たまにはコンテスト抜きの移動運用でも、と思い立ちましてhi

★移動運用報告★
岐阜県不破郡垂井町・平尾第2ダム(JCG#19012・PM85gj)
★結果★
Band QSOs(CW-Q)
7MHz 171( 59)
10MHz 79( 73)
18MHz 22( 22)
24MHz 9( 9)
合計 281( 163)

★タイムチャート★
Band | 14 15 16 17 18| Sum
-------+--------------------+----
7MHz| 78 85 8 | 171
10MHz| 66 13 | 79
18MHz| 22 | 22
24MHz| 8 1| 9
-------+--------------------+----
Total | 78 85 74 43 1| 281
★ハイライト★
○先日再生?したヘッドセットの試し打ち。以前と遜色のない変調だった模様。レポートをくださった方々には感謝感謝
こちらの方が岐阜県全市町村WKDに垂井町がラストとのこと。7/10/18MHzで交信でき、無事ミッション達成
○7MHzはどのモードに出てもパイルを浴びることができた。とりわけRTTYのそれは実に楽しかった。7RTTYで23QSO、10RTTYで6QSO
○夕方のScがまずまず良かった

★ローライト★
○久しく使っていなかったのもあり、フットスイッチが見つからず。代用品でしのいだ
○RTCLのCW打電速度がリニアに可変できないため、いつもより遅めの速度でオペレート
○RTCLが時おり機嫌を損ねる。そのため途中でRunを中断せざるを得ない状況が何度か。やれやれ
○24MHzでのミッション失敗。信号のかけらも聞こえなかった。割といい感じでScが出ていただけに残念無念
○24CWでは1局だけながらEuから呼ばれる。しかしアンテナがワイヤーの逆Vで、しかも8の字を描く指向性のヌルとなる方向がEuだったのが残念。やっぱり14MHzから上のアンテナは、たとえDPでも回せるといいね。もう少しEuを相手にしてみたかった

★久々の7SSB★
○コンテスト抜きで7SSBにてCQを出したのはいつ以来?! そのためか、初めてQSOする方が多数。また10数年振り、20数年振りという方もちらほら
○最近は何やら訳の分からないコード?を付けてアワードに有効ですから呼んでね、みたいな運用スタイルが多いようですが、そんなのまったく興味はないし、いちいち調べるのも面倒くさいので、フツーに「不破郡垂井町移動です、どうぞ!」とやりましたが、それでも割と呼んでいただけたのはありがたかった
○サフィックス呼びが多いですね。でも、とにかく捌いた方が結果的に効率が良いので、バッタバッタと捌いてみました
○交信が終わるタイミングを見計らってコールしてくる方がちらほら。でも、そういう方はすべて無視し、1QSO・1IDを徹底。おかげで、そうカオスになることはなかったと思う。呼ぶ側も、当方のオペレーティング・スタイルに割と合わせてくださったように感じました

P1070113_R.jpg
今回の運用場所である平尾第2ダムの堰堤
こちらを見て決めましたhi Tnx!>JR2VKB

P1070114_R.jpg
方向を変えて撮影
天候が良くなかったので訪れる方は数名程度

P1070115_R.jpg
SSBは再生したヘッドセットを用いてオペレート
やはり両手が空くのはいいね〜

P1070116_R.jpg
フットスイッチがなかったので……(汗)

★交信局★
7RTTY:JR2HEJ、JR2TZJ、JH4MGU、7L1WQO、JN3LXJ、JF2RJP、JN1VXL、JH5HDA、JK1OTP、JA3JNS、JE4KCN、HL2ZBD/3、JR2SBE、JA7CNS、JR3QLC、JH3IEF、JA1VVH、JE2CPI、JH3OWW、7L3EBJ、JA0CCL、JA8KGG、JA7BMR
7CW:7L1WQO、JH4MPR、JI2SVL、JI4JGD、JP3AWA、JR9SLB、JA6APX、JA9SOB、JH7GHF、JN2JOS、JA3HDM、JH5HDA、JA3EYZ、JH3LJS、JI1WLL、JA5ERQ、JF2TOG、JA3HYV、JF3LCH、JA7EHT、JA2FJF、JE1XXS、JH4RNY、JH1ODI、JK1LHW、JA4RWN、JR3FPM、JR2JEN、JA4MAU、JR2GNP、JR0HVI、JA9DGI、JE2HDZ/2、JM2CAN、JQ6JWL、JR2DFD、JE1MGR、JA8RHU、JJ2DWL、JA4FCC、JJ3HIY/2、JR0AZO、JH1UQG、JA8BLY、JG3MPK、JH8PBN、JI3RGT、JA7AEM、JF7XLV、JK1XUI、JH4MGU、JA6CMI、JH1BQL、JH1URJ、JJ1NYH、JN3IEN、JR0BQD、JF3QWV
7SSB:JL4TRB、JH4RLY、7L1WQO、JK2AWI/0、JG2MNK、JE3IAC、JF2TOG、JL2OBL、JH4CVP/4、JA3RAZ、JF1JXU、JJ1NBF、JH7BBK、JA4RWN、JA5RUU、JH9OKC、JH5HDA、JK3UDU、JA1RPC、JK2NMG、JL1AYX、JG0PFO、JA0DOK、JE3ONK、JF3FMQ、JA8FHM、JS3NNF、JH4GNE、JA4MAQ、JF8BRH、JE1RZF、JN3WPH、JH0SGO、JA2XM、JH2UIB/2、JA3HZR、JE1VLB、JE7MSU、JE3QVN、JI1GXK、JA1CQD、JA2GDH、JI8UUH、JF7TST、JA7PFI、JH1CVA、JL4OND、JF4JUL、JE0KGX、JG6QHE、JJ7EZP、JA6UMR、JH8PBN、JR3RWC、JF1XOI、JF3UOZ、7M3ESJ、JK4STU、JL1LTD、JE6OLL、JA4RNA、JH5QDB、JA5YZ、JE1DQW、JR3LKO、JJ1DOR、JE8FBP、JA0HYU、JH4ERT、JR5DWM、JH1PQN/1、JA2QXY、JH1VQP、JJ2UDJ、JR2VKB、JH3GNS、JH0ACJ、JO6XMM、JA1ERK、JR2TNR、JE6ETX、JH2PLG、JN3PFN、JP1LRT、JG1CFO、JH2JRX、JJ4AQN、JJ2LSX、JF3RHB

10RTTY:JG5WLV、JH1IHG、JE1RID、JF3OUQ、JA2VRZ、JA3PNN
10CW:JE5JHZ、JG5DHX、JA4AQS、JH8FCC、JH0OTM、JA2OLJ、JH1JBP/1、JR1BFG、JA4HQF、JI6OXK、JA6UDI、JA3VXH、JH4MPR、JA7DNJ、JA4KRX、JH4WXV/QRP、JA2DHF、JR2UTH、JH5HDA、JA6FOF、JE6KTB、JG5WLV、JJ8DEN、JA7ESQ、JA1AZR、JA7HYE、JF2TOG、JA1NRQ、JA1VRY、JH4RNY、JE2SOY、JM1FBF、JL1VFZ、JN1VXT、JG3HGS、JH1KMC、JA4GWE、JK1EIL、JH1UVJ/4、JR2FWN、JP3BEE、7L1WQO、JH4MGU、JH8ISO、JR6ITD/6、JA8LSZ、JA8NSR、JH6TYD、JA3RPT、JA7GAX/QRP、JA8RR、JH2JNU、JA1DFP、JA7DO、JA5QJD、JR0BUL、JA4FCC、7K1JFM、JR6JHE、JG1RLN、JL2GSN、JR7XHM、JF5FWZ、JA1XFB、JM1SBU、JH3IVO、JA7DOV、JA3QNR、JG1TFE、JH7VIF/7、7K1DPE、JR1CCK、JF1KIC

18CW:JA5QJD、JF6UZS、JI2LAL、JG5WLV、7L1WQO、JJ3TTH、JE2SOY、JA1IRH、JF2TOG、JH4MGU、JK1NAF、JA7RPC、JR3TJX、JG3AJX、JL1SAM、JE2NLE、JJ3HIY/2、JO6CVP、JS6SDQ、JH6KZP、JP1SRG、JF2IMU

24CW:JF2OZH、JG5WLV、UX1AA、JK1NAF、JL1SAM、JA1IRH、JE2OVG、JM1LRA、JR1BFZ/2

お相手いただいた方々、ありがとうございました
ぜひコンテストでも交信しましょうhi!
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:32 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。