2016年02月05日

衛星が来る合間にhi

2月5日(金)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
AO-85・19時台
FM:JA3FWT
何気なくCalsat32を立ち上げたらAO-85が来ていたので、アップリンクが通るかなとコールサインをつぶやいてみたら、JA3FWT局から呼ばれました

AO-85・21時台
FM:BH4PVP、JA6PL(HRD:BG4WYJ)
山から衛星が顔を覗かせてスグに中継器をONにする。7L3AEO小田島さんのレポートを参考にマイクゲインを目一杯上げて出てみましたが、いかがだったでしょう。なおこのパス、広島で聞いてたからレポートをいただきましたhi

144SSB:JE3PYY/3、JK3DDU/3、JI2CTU/2、JI2HNJ、JL2IBV/2、JF2LRR/2、JP3DOJ、JM1ASM、JR2MWT、JA2RHR、JA9XAT/2、JF2RJP、JA3RHL
19時台のAO-85がLOSした後、何気なく144SSBを聞いたら「CQコンテスト!」が聞こえる。あぁ、奈良県愛知県の2mSSB愛好会がマラソンコンテストを開催してたっけ(んでもって後で岩手雪まつりもあることに気付く)。なのでコンテストのCQを出している局を呼んで回ると、複数から「中津川市がやっと取れました」と言われまして。明日・あさっての夜も出られたら出てみましょhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:53 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。