2016年08月13日

思い立ったのは前日

コンテスト前日の夜になって急にモチベーションUP!!
しかし、そんな調子で勝てるほど甘くはなかったのでしたhi

第59回フィールドデーコンテスト
電信電話部門シングルオペオールバンドモーニング(XAR)
岐阜県恵那市・大船牧場(JCC#1910・PM85sh)
★結果★(斜字体は目標値)
Band QSOs(CW-Q) Pts Mult
3.5MHz 67( 54), 67x 26 42x 26
7MHz 53( 53), 53x 34 100x 40
14MHz 21( 16), 21x 17 30x 20
21MHz 37( 32), 37x 23 20x 15
28MHz 16( 15), 16x 10 10x 10
50MHz 56( 33), 56x 23 30x 20
144MHz 30( 10), 30x 11 25x 15
430MHz 29( 0), 29x 10 20x 10
1200MHz 7( 1), 7x 4 10x 5
2400MHz 1( 0), 1x 1 2x 2
5600MHz 1( 0), 1x 1 2x 2
合計 318( 214), 318x 160x 2 293x 171x 2
総得点 = 101,760 =100,206

★タイムチャート★
Band | 06 07 08 09 10 11| Sum
-------+------------------------+----
3.5MHz| 66 1 | 67
7MHz| 53| 53
14MHz| 7 2 12 | 21
21MHz| 5 12 20 | 37
28MHz| 15 1 | 16
50MHz| 17 4 35 | 56
144MHz| 12 18 | 30
430MHz| 6 14 9 | 29
1200MHz| 1 3 3 | 7
2400MHz| 1 | 1
5600MHz| 1 | 1
-------+------------------------+----
Total | 66 55 52 39 53 53| 318

★マルチマップ★
※1〜9局は実数、10局は「0」、11局〜36局は「A」〜「Z」、37局以上は「+」で表記
|11111111111111| | | | | | | | | |
|00000000011111|000000|00|11111111|1122|222222|223|33333|3333|44444444|445
Band |12345678901234|234567|89|01234567|8901|234567|890|12345|6789|01234567|890
-------+--------------+------+--+--------+----+------+---+-----+----+--------+---
3.5MHz| | 1 1 |33|95 23231|2352| 12312| |41 15| 1 |1 |
7MHz| 1 | 1111| 2|1 11141 |1262|112213|1 1|3111 |12 1|2 11 |
14MHz|11 2 1 | 2 |11| 1 |2 12| 1| | 11 | 1|1 1 |
21MHz|1 11 1 | 211 | 3|1111 1 | 165| 1| | 12 1| |2 1 1|
28MHz| 1 | 1 | 1|1 1 | 44| 11 | 1 | | | |
-------+--------------+------+--+--------+----+------+---+-----+----+--------+---
50MHz| 1 3 1 | 2 1| 2| 121 1 |17B4|3 1 14| 1 |3 1|1 2 | |
144MHz| | | 1|2 |1264| 2 7| 3|1 1| | |
430MHz| | | 1|1 1 |21C4|1 4 | | 1 | | |
1200MHz| | | 1| | 41| 1| | | | |
2400MHz| | | 1| | | | | | | |
5600MHz| | | 1| | | | | | | |
★ハイライト★
■1994年にCAで当時のオールタイムレコードを樹立して以来となる、22年振りのSOAB参戦。目標の10万点をクリアでき、それなりに楽しい6時間を過ごすことができた
■ノートPCを2台用意し、モバイルWiFiルータを介してネットワークを構築した上で、N1MM+を使ってロギング。HF帯とV/U/SHF帯でSO2Rを試行し、何とかなりそうな感触を得た
■ノートPCが熱暴走で落ちることはなかった

★ローライト★
■参加してみようかという気になったのが、本番前日(8月5日)の夜で、その時点ではN1MM+の設定いじりと目標設定をしてオシマイ。土曜日は仕事を早く切り上げることができたため、18時過ぎ(!)から機材選定&積み込み開始。4時間ほどかかって積み込みを終え、ガソリン補給&飲食料の買い出しをし、現地到着が0時過ぎ。濃霧の中、ハロゲンライトの明かりを頼りに設営を進め、開始数分前に一通りの準備を終えた――という始末。余裕のなさすぎる中での本番突入となってしまった
■というわけで、土曜の6時前に起床し、8時半から休憩を挟んで15時過ぎまで現場作業(下刈)。現場から30kmほど離れた会社で少し事務仕事をしてから、30km弱の道のりを走って帰宅――。結局、土曜の昼休みに20分ほど仮眠しただけで本番突入。妙にテンションがハイだったので貫徹はできたが、さすがに撤収後の帰り道は猛烈な眠気に襲われ、1時間ほど仮眠した。こんな調子だったので、冷静な判断はできなかったのかも?!
■マストを1本忘れた。そのため1本のマストを2つに分けて、21/28MHz-3elと144/430/1200MHz-GPを設営。それぞれ予定の地上高にまで上げられず
■3.5MHzの逆Vの片側がたるんだ状態で運用。設営のドタバタで仮設状態だったのをそのままにしていたため。思ったほど飛ばなかった原因?!
■7MHzの運用が後回しになってしまった。そういや昨年、X7で出たけど、ラスト2時間は近距離がスキップして厳しかったっけ。そのことをすっかり失念して後回しにするとか、学習能力なさすぎ
■7CWで最後の追い込みをしていたら、200Hz(or less)のフィルターを用いて至近距離に出てきた3エリアの固定局がいて、まったく呼ばれなくなった。なんだかなー
■14MHzに割く時間が少なすぎた。もう少しマルチを揃えないと
■144MHzはご近所さんの強烈なカブリで弱い信号がまったく取れず。1エリアを落としまくり
■1200MHzで地元の19が取れず。430FMで知ってる局にQSY依頼したが、Rig不調でダメとの返事
■2400/5600MHzはご近所さんとだけQSO。常連の方は初日で撤収してしまったのかな
■2400/5600MHzで何も聞こえないと思っていたら、トランスバータの電源が入っていなかった
■全般的に呼び回りがきちんとできていない。そのためマルチを落としまくり
■N1MM+にWAVファイルを仕込んだまでは良かったが、いろいろあって本番で活用することができなかったため、電話(SSB/FM)での呼び回りの効率が著しく落ちた
■N1MM+でネットワークを組んだ際、動作に余裕のあるV/U/SHF帯のPCをマスターに設定し、このPCからノード局にtelnet接続したら、RBNのスポットがHF帯のPCへと流れず、したがってバンドマップも活用できなかった。途中でHF帯のPCをマスターにした上でtelnet接続し、事なきを得たが、3.5CWで効率よく呼び回ることができなかった
■N1MM+付属のJA.secには都府県地域ナンバーしか入っていないため、市郡区マルチとなる2400/5600MHzのQSOデータが入力できなかった。相手局のQTHをメモ書きしておき、後でログを修正
■ローテーターの1つが故障していて回らず。その上に載っているのは50MHzの2エレと5600MHzの15エレ。50MHzは2エレとは言え、それなりにビームが切れるため、何度か展望台へ上がってはアンテナの向きを修正する作業を強いられた
(追記:故障ではなく、コントローラーの結線部のネジ止めが緩んでいたのが原因。前にも同じミスをやったようなhi)

P1100933_R.jpg
今回のアンテナ全景。左から順に――
■7MHz-変形2el(Moxon)
■上から2400MHz-GP・50MHz-HB9CV・5600MHz-15elループ
■21/28MHz-3el
■144/430/1200MHz-GP
■上から14MHz-VDP・3.5MHz-IV

P1100941_R.jpg
相変わらず見にくい7MHz-変形2el

P1100938_R.jpg
故障していたローテーターhi

P1100940_R.jpg
21/28MHz-3el(ナガラ電子・TA-10-15Jr)
ヘアピンマッチはIV線で代用

P1100937_R.jpg
見栄えは良いけど思ったほど飛ばない14MHz-VDP
3.5MHz-IVはエレメント端を持ち上げた

P1100942_R.jpg
展望台の上に設営したアンテナ群

P1100932_R.jpg
いつものごちゃごちゃシャックhi

P1100943_R.jpg
あまりの暑さで撤収に4時間かかった
同じ設備だった東海QSOでは3時間弱だったのにhi

この種目のレコードは大幅に超えましたが、僅差で1エリアの局に負けました。来年はリベンジ?! 当方の設備だと360q×180mってところかな、って感触ですが、1エリアだと450q×150mぐらいとか何とか。いやはや、この種目も究めようと思うと奥が深いですhi

★多バンド交信局★
7QSO:JH0MUC/0(7CW・14CW・21CW・28CW・1200FM・2400FM・5600FM)
5QSO:JR2MIO/2(3.5CW・7CW・21CW・50CW・144CW)

お相手いただいた方々、ありがとうございました
次のコンテストでもよろしくお願いいたします
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:23 | 岐阜 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | コンテスト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
各バンドでのQSOありがとうございました。
100K点越えさすがですね。こちらはマルチが伸びず、全く届きませんでした。
コンディションはまあまあでしたので、どんな強者がいらっしゃるか戦々恐々としております。
Posted by JR2MIO at 2016年08月13日 11:42
>JR2MIO
こちらこそ各バンドでのQSO、ありがとうございました〜
目標の10万点はクリアしましたが、自分の中では不完全燃焼感の方が強いので、来年は土曜に休みを取ることができれば、もう一度XARで参加してみたいという気持ちが今は強いですね。6時間のスプリント形式、なかなか面白いですhi
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2016年08月13日 12:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック