2017年01月08日

【祝】10.1GHzで念願の初QSO!

1月8日(日)
愛知県名古屋市港区(AJA#200111、PM85kb)
10.1G-FM:JJ2PEI/2

受信が不調だった(受信段へ電源を供給する3端子レギュレータが逝っていたとのこと)10Gのトランスバータ、修理が完了したので、鳴き合わせを実施しましてね。無事QSOできました。2008年12月に入手してからと言うもの、何度か修理に出すなど手のかかった機器でしたが、ようやくデビューを果たすことができましたhi

170108 (2)_R.jpg
セッティングの様子。下から親機(IC-1201)・10G-TRV・5G-TRV

170108 (1)_R.jpg
みぞれ混じりの雨降りだったので、雨露のしのげる場所にて鳴き合わせ
こちらのアンテナは電磁ホーン(トランデューサー&アイリス板&ホーン)

170108_R.jpg
JJ2PEI/2局を受信中! こちらの親機がFズレしてますhi

170108 (3)_R.jpg
鳴き合わせを終えて片付けている最中のJJ2PEI近藤さん

雨中にもかかわらず鳴き合わせにお付き合いいただいたJJ2PEI近藤さんと、10G-TRVの修理をしてくださった以北山沿い地方の某師には、心よりお礼申し上げます。ありがとうございました

これで今年の東海QSOは、恵那市のいつもの場所から3.5MHz帯〜10.1GHz帯の12バンドで参戦できそう。みなさま、どうぞよろしくお願いいたしますhi!

10.1GHzでのQSOは、20年近く前にJR2ZIA/0でオペレートして以来。個人局では初めて。これで免許状に記載されている周波数帯のうち、オンエアーしたことがないのは4630kHzだけとなりました。まあ、出る気もないですけど(苦笑)
posted by きこり@JH最大の難所 at 21:19 | 岐阜 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日は、突然呼び付けてしまい、大変失礼致しました。
当日、QSOならびにお茶、ありがとうございました。
トランスバーターの調子は上々、実用範囲の性能でよかったですね。
Xtalの逓倍方式ですので、QRH/Fズレのレベルは、こんなもんじゃないでしょうか。当日は、かなり寒かったですしね、Hi。
Fを安定させることで、不確定要素がひとつ減ることは事実なんですが、フィールド運用では割り切りも必要かと思います。(コンテスターは、違う考えかな?)
お茶しなながらお話できたことも、楽しかったです。
今後とも、よろしくお願い致します。
Posted by こんどう at 2017年01月09日 10:51
>こんどう
いえいえいえいえ――。こちらこそ、またとない機会を提供してくださって、本当にありがとうございます
2400MHz以上はFズレが珍しくない世界だと思っていますし、とにかくQSOしないことにはコンテストにおいて得点もマルチも稼げませんので、この辺りは機器類の「クセ」と上手に付き合いながらオペレートすることが肝要かな、と思っています。そういう意味では、10G-TRVの「クセ」が把握できましたので、次回のコンテストからは上手く付き合いながらQSOしたいですねー
次にマイクロ波を運用するのは東海QSOかな?! もしオンエアーされるようでしたら、こちらもオールモード機を親機に据えますので、各バンドの電信(A1A)&電話でよろしくお願いいたします
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2017年01月10日 22:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック