2020年03月03日

カレーと怪しい集まりhi

前日に引き続き、この日もお出掛け。よってこちらは不参加。たまにはいいっしょhi

3月1日(日)
長野県塩尻市(JCC#0915、PM86wc)
AO-92(U/V)・10時台
FM:8J0KKG/0、JS6DRQ、JH4MGU、JR7KGE
所用で松本市へ行く途中にオンエアー。未交信のJQ3PHH/3局を呼ぶも撃沈。残念! 写真は撮らなかったのでありません。洗馬駅の近所で運用してました

CAS-4B・10時台
CW:JH1QKG、JK3HFN、JA2OLJ、JM1SBU、JA6UMJ、JH4MPR、JR2TZJ、JR2NTC/2、JR0BUL、JA3FWT、JA0FKM/1、JR7KGE
運用時のみDC/ACコンバータの電源を落とす(走行中はONにしてノートPCのバッテリーを充電)ことで快適に受信。よしよし

curry (1).jpg curry (2).jpg
Twitterのフォロワーさんに教えていただいたでお友達と一緒に昼食
一番最初に一番辛いカレーを食べたのは失敗(汗
でも美味しかった〜

0902-famires.jpg
昼食後は近所のガストでお友達とお茶(写真のネタはこれ
あまりにも濃密なひとときでしたhi

長野県松本市・あがたの森公園(JCC#0902、PM86xf)
CAS-4B・16時台
CW:JR0BUL、JA2OLJ、JE1DXC、JH4XSY/1
ガストでお友達と別れた後、せっかくだからと運用するも、途中でRigコントロールツールが暴走。原因は、CI-Vケーブルの引き回し方にありました。う〜ん、やっぱりファラデーシールド化しないとダメかも。現状1芯シールド線を用いているので、2芯シールド線に替えてみるか

CAS-4A・17時台
CW:JA4FVC、JS6TMW、JA6UMJ、JO1LDY/1、JK3HFN、JA6RGD、JA2MYA
CAS-4Bのリベンジで再びCWを運用。当方のアップリンクを受信してくださったがいました(Tnx! >JJ0TUC)。ちなみに34WPMで送信しています

2003-0902.jpg
公園の第二駐車場にて店開きしてました

お相手いただいた方々、ありがとうございました
また聞こえていましたら、よろしくお願いします
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:00 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | 移動運用 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。