2020年04月27日

HF帯で初めてのFT8

前日のコンテストのために7MHzへ出られる環境を構築したので、ものはついでと午後から少し遊んでみるつもりが……

4月27日(月)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7-FT8:JH4HTC、JA7FLI、JR0NEA、JA6NEJ、JA8XCS、JA6SUY、JA5XI、JE6KTB、JH7ULA、JA5RRG、JL8GZO、JA6JTZ、JJ7TDH、JE4XCQ/P、JI7KIW、JA4TJC、JH4WBE、JE6VOH、JG7BBO、JH6WWY、JF2KOZ、JA7AEM、JE6MCA、JA7FVT、JI3WBB、JA2ANR、JP3CYL、JA4QWM、JE7GXQ、JA0QIT、JA5GOJ、JA0DLM、JA1JEJ、JN1VSI、JF4IJN、JJ1EBG、JH2RWP、JJ1UBA、JE1GZB、JH4MGU、JH1QMX、JR3LCF、JA9DGI、JR7WXR、JJ1DOR、JL1QDO、JK3UDU、JA1SBA、JA3JNS、JO1HJD、JA7EUX、JA1CGC、JA0ECZ、JA3BVD、JA7EXM、JN1AUQ/P、JG1TGQ、JE3AIE、JK1SOO、JE3GFM、JA3CAW、JO1LAC、JM6EKY、JJ1NRX、JN1AUQ/P、JG1JEO、JA6IQG、JH0WSL、JA3POV、JF1KVY、JR2IMJ、JH3OGT、JA0AFB、JF2FKJ、JA2INL、JG7NPC、JM3OCJ、JK1OZJ、JH6BMH、JP1SJB、JA3VXH、JA0QED、JE4GJV、JA1LBZ、JA2GSR、JS1XLL、JA2JTN、JJ1VQD、JE9QMZ、JM8FEI、JH6PPX、JH3KCW、JA1LZB、JH1ITM、JA2HIJ、7N4LCV、JI1KTU、JI3GME、JI1VIK、JF2GCG、JH5EZJ、JG1GWG、JA1FOL、JR1HSI、JA1SKL、JG1WNO、JH3JZJ、JF1MWL、JA4ENY、JH3CBA、JH4QGW、JH7GWO、JH3IEF、JH2FNN、JA3HKO、JA2QWN、7L3AEO、JA2FJF、JA2HFB、JM1FBF、JH4JPO、JF3RGS、JA8NSF/P、JG1DDO、JA4KOC、JH3OWW、JE4KCN、JA4AEZ、JH4CGG、JH7OTG、JA7BFT、JG1BAG、JI7EKT、JK2BAP、JH0ILL、JH5HDA、JO1LXP、JA2BVS、7K1JFM、JA8HCE、JE0KLX、JF1GAY、JH8ESQ、JA5GYU、JI6IHG、JQ3MZL、JA1KWB、JQ3BTU、JH1QQA、JP1WES、JM2TKL、JF2NLF、JE2BSJ、JH8HOK、JR2SFF、JR2IGV、JA7BVA、JH8VYH、JK1PLR、JH1HFL、JE6VKV、JH1SWW、HL3EFM

当初は、出力7〜8W(WSJT-Xのパワースライダーを最小・自作デジタルI/Fの出力を最大、出力は通過型電力計のメーター読みによる)で運用。途端にパイルとなり、操作にまごつきながらも何とかこなす。

夕方は、出力を1Wまで落とした状態(自作デジタルI/Fで調節)で運用。それでも続々呼ばれる。たださすがにもらうレポートは、ほぼ相手局よりも低い。みなさん出力を結構出している?! こんな感じなら、ALLJA1コンテストの出力制限って10W以下で良さそうな気がします。10W以下なら(アンテナの差はともかく)資格に関係なく競えますし。

夜は、30Wぐらいまで出力を上げて7.074MHzでCQを出すも、HLから呼ばれただけで終了。相対的に弱いんだろうなぁ。それでも北米まで届いていたので、こんなものか〜ということで本日の運用を終了。

さし当たって7月のCQ WW VHFコンテストでは、FT8/FT4でも遊んでみたいですね。むしろFT8/FT4ならグリッドロケーターをほぼ確実に交換できるので(いきなりデシベルレポート付きで呼んで来なければhihi)、SSBやCWへ出るよりも効率がいいかも知れない……。

お相手いただいた方々、ありがとうございました。

−…−

4月28日・追記

7-FT8:RA9FGW、RT2O、US8INM、BH4PRD、R3KF、BI4SZP、RX3AMY、RX3FU、RA3ABG、R2AW、UX7UW、BH1HWF

50Wにまで上げてRunしたら、ポツポツ呼ばれました。またここを見ると、イタリアまで飛んでいるのが確認できました。地上高の低い国内向けの逆Vとは言え、指向性がヨーロッパ方面へ向いているので、こんなものでしょう
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:32 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]