2021年09月27日

JW7XKがRS-44でJA向けに運用します

LA7XK/JW7XK Halvardさんからのメールを転載します。
昨年は連日入感する中、9エリアまで遠征してQSOしました。この機会にぜひ!

−…−

I will again go to JW to operate satellite. I will mainly be QRV on RS-44.
I will be active from about 19:00z on October 6. to about 09:00z on
October 11. I will be in the JQ78tf square. I may be active also from
JQ88DA if I am able to get up there. This is a maybe. I am renting
a car, a 4 wheel drive Toyota Hilux, and if the road is open and drive-able
I will try to operate from the car.
My opening to JA will be from 15:00z to 20:00z and from 03:00z to 06:00z

Can you please spread this information to your satellite friends in JA.

−…−

【抄訳】
10月6日19時から11日9時(日本時間の10月7日4時から11日18時)まで運用します。
JQ78TFから運用しますが、可能であればJQ88DAからも運用予定です。
JA向けの運用時間は、日本時間で0時〜5時と12時〜15時を充てるでしょう。

【参考】
JW7XK JW6VM JW9DL JW5X Svalbard Islands

【共通ウインドウの確認】

JQ78TF JQ88DA
※一番下にある「Find overlaps with:」に自局のグリッドロケータ(6桁)を入力し、「Submit」をクリックしてください
※表示されるデータは、「双方とも仰角0度まで衛星が見える」という条件に基づく値です

−…−

【10月7日・追記】
LA7XK/JW7XK Halvardさん、現地入りしてすぐJQ88へ下見に2度行くも、道路事情が悪く、しかも霧で見通しが利かず現地の状況(JA向けに開けているのかetc.)が分からないため、JQ88からの運用を断念した……とのことです。悪しからずご了承ください。
posted by きこり@JH最大の難所 at 20:57 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]