2007年07月21日

来年の秋までに――

何とかして自宅にタワーを建てたいですねぇ
P3Eは自宅からゆっくり追いかけたいモノですhi

frequenztabelle.gif
JA0CAW佐藤さんのブログで見かけたこのリスト
基本は435↑145↓の組み合わせだろうから、
少なくともこの2バンドには出られるようにしたいところですね

欲を言えば1268MHzや2400MHzにも対応したいところだけど、
そこまではちょっと無理かなぁ――
まあ、おいおいということでhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 10:30 | 岐阜 ☔ | Comment(11) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私もタワーとまでは言いませんがルーフタワーくらいはと考えています。
 楕円軌道衛星なら、少しはのんびりと楽しめそうです。
Posted by PQM at 2007年07月22日 21:15
一人で建てると材料費+30Kくらいで建ちます。時間はかかりますがhi。
Posted by JH1RYE at 2007年07月27日 00:03
タワー建てると、移動しなくなりますよ。Hi

ところでFD出るんですか?
Posted by JR3UIC at 2007年07月27日 04:20
 屋根が丈夫で上げても支障ないならルーフタワー
でも良いかも。
 タワーだとどうしてもある程度同軸の距離が必要
ですからね。地上高の関係ない衛星関係は地上波ほ
どアンテナが大きく無くてもいいのでルーフタワー
の方が良いような気がしています。

 まぁうちのシャックは建物がぼろすぎてルーフタ
ワーは危険すぎますけど(汗
Posted by JH0RNN at 2007年07月28日 10:06
>PQM
ですね。楕円軌道衛星ならのんびり楽しめそう
ただ我が家は西に山(丘?)があるので、
少し地上高を稼ぐ必要があるため自立タワーかなhi

>JH1RYE
RYE師は自前で建てたんでしたっけ?!
基礎工事だけは誰かに頼むつもりなんですけど、
それ以外は自分でなんとかしたいところですねー

>JR3UIC
みなさん、そうおっしゃいますよねhihi
ちなみにタワーを建てても載せるのはV/UHFのみなので、
HFでコンテストをやる時は移動運用になるかも?!
もっとも、7MHzのみでいいから500W免許は欲しいな(笑)

FDは――土曜夜は町内会の飲み会、
日曜日は東海地方ARDF大会の下見があるので、
参加はかなり難しい状況なのですが、
知人から「5600に出てほしい」と言われているため、
どうしようか考え中ですhihi

>JH0RNN
屋根はそこそこ丈夫だとは思うのですが、
PQM師へのレスにも書いた理由に加え、
ルーフタワーでは嫁さんの許可が出そうにない(爆)
そういや、RNN師のアジトも数年行ってないなー
そんなにボロかったっけ?!(苦笑)
Posted by きこり at 2007年07月30日 08:09
 コンクリートだけはミキサー車に入れてもらいましたが、穴掘り〜基礎工事〜ANT上げまで1人です。穴もスコップ1つで2M3堀り疲れました(^^;。

ある意味いろいろ勉強にもなりましたhi。
Posted by JH1RYE at 2007年07月30日 23:11
 あはは。こちらにお越しの際はお立ち寄りください。今増設したタワーに載せるアンテナを準備中です。

 ロケの関係もあってのタワーでしょうか。
 最もルーフタワーは屋根を傷めるので確かにいいわるいと言う部分はあると思いますね。

 アジトはもう崩壊寸前ですよ(笑い
 今日もFVUさんが来て、同軸の張替えがどうのこうのという話をしていましたが、張り替える前にQRTを余儀なくされそうです^^;
Posted by JH0RNN at 2007年07月31日 00:25
タワーは登るのが怖いですよ〜。Hi
500W免許取らないのなら、V/Uはへーベルハウスの
ような建物の屋上にルーフタワーを置くのが一番
良いのかも知れません。

FDは5.6Gだけですか....、残念。
Posted by JR3UIC at 2007年07月31日 01:56
>JH1RYE
1人で2立米の穴を掘ろうとしたら大変ですよねぇ
でも、そこまでやって建てたタワーって、
愛着もひとしおって気がしますhi!

>JH0RNN
西方面の障害物を少しでも――となると、
どうしても自立タワーでないと厳しいんですよhi
アジトは――一度あそこで宴会やりたいモノですね(笑)

>JR3UIC
高所を怖がるようでは林業で食ってイケマセン(爆)
まあ、自宅で衛星通信とローカルラグチューができればOKなので、
その程度の設備が建てばいいかな、と思っていますけど、
やっぱ7MHzだけでも500Wを下ろそうかな(苦笑)

明日はいよいよFDですね
依頼された5600MHzへのオンエアーも怪しい今日この頃(笑)
もしかしたら完全不参加かもhihi
Posted by きこり at 2007年08月03日 22:51
高いところが怖いとかいう子供みたいな話じゃなくて、プロだから「高いところに安全に登る技術」があるんですよね。羨ましい。

私なんか素人なので、1本吊安全ベルトのフックを低い場所に掛けた状態で作業をしたことがあり、後で冷や汗をかきました。Hi
Posted by JR3UIC at 2007年08月13日 12:42
>JR3UIC
林業ならでは――だと「ブリ縄」ですかね
詳細は検索していただくとして(苦笑)、
私も一応できるにはできますが、最近やってないhi

ちなみに林業用のU字吊安全ベルトって、
フックがロープの両端に付いてるんですよhi
Posted by きこり at 2007年08月27日 18:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック