2022年09月29日

JA9KRO/MM 追っかけ記録(南太平洋編)

JA9KRO佐度さんが私の生まれ故郷・気仙沼から遠洋マグロ漁船に乗ってオーストラリア北東沖までお出掛けの途中、海上移動でサテライト通信に出られるとのことなので、その記録を書き留めたいと思います。

【お願い】当方の記録以外のパスでQSOなさったかたは、どの衛星の何時台のパスなのかをご教示ください

【220928入電】
- 前回入港時に携帯の容量(30GB)を使い切ったので今回ネットにアクセスできず
- 人の携帯を借りてLoTWにQSOデータはアップロード済み
- 次の行き先はQHフィールド
- QHフィールドには12月いっぱい滞在することになりそう
- その後はJAへ帰還

9月28日(水)
OI71での運用があったとのこと
RS-44・22時台 OI80 猛パイルだったが受信がNGの模様。誰もQSOできなかった?

9月29日(木)
FO-29・06時台 OH99 昨夜と打って変わって快調にパイルを捌いてました
RS-44・11時台 OH99 仕事中…
OH98での運用があったとのこと
FO-29・18時台 PH08 共通窓1分なので笠置山へ出稼ぎ。AOS直後にQSO
RS-44・21時台 PH08 自宅から。山LOS前にQSO。南下パスにて入感時にELが15度以上あれば自宅からでも迎撃できそう

9月30日(金)
FO-29・05時台 PH18 安定して入感。昨日に引き続き、快調なパイル捌きでした
FO-29・07時台 PH18 山LOS間際に入感。ELが7.5度ぐらいまで聞こえるも10度を切ると上がらないのでワッチに終始
RS-44・09時台 PH18 仕事中…
RS-44・11時台 PH18 同上hi
RS-44・21時台 PH29 ループテストが聞こえたので何度か呼ぶもNG。CQが出た後で呼んでQSO
RS-44・23時台 PH29 共通ウィンドウは自宅からは見えない…。QSO済みなので問題なしhi

10月1日(土)
FO-29・06時台 PI30 聞こえ始めた時のELは約20度。何度か呼んで無事QSO
RS-44・10時台 PI30 北上パス。ノーパイルを見計らって呼びQSO
RS-44・12時台 PI30 西日本(九州?)限定のパス
FO-29・18時台 PI40 近所の高台から。電圧降下でCWがぴよった上に、SatPC32がハングアップしたが、何とかQSO
RS-44・22時台 PI40 南下パスなので初っぱなから大パイル。夕方にQSOしておいて良かったhi

10月2日(日)
FO-29・05時台 PI50 南下パスの激しいパイルを抜くことができず…
FO-29・07時台 PI50 山LOS直前にCQが出始める。直後にQSO。間に合って良かった
RS-44・08時台 PI50 430FMでフォロワーさんとQSOしようとしていて…衛星はワッチできずhi
RS-44・10時台 PI50 誰も呼んでいないのを確認してコールしQSOすると、パイルになった…(汗)
FO-29・17時台 PI60 阿智村の富士見台高原まで出掛けるも、北上パスなのに南下パスの周波数を聞くという大失態。しかも応答があったのに受信しきれず(涙)
RS-44・20時台 PI60 応答を確認したが山LOS直後。自分の送った599はロクに聞こえず、果たして?! ⇒ フォロワーさんの情報からNIL濃厚(涙)
RS-44・22時台 PI60 笠置山で迎撃。JH0BBE局の次にQSO! よかった〜

10月3日(月)
FO-29・06時台 PI70 やや苦手の南下パス。ただ平日だからかパイルは薄め。何度か呼んでQSO
RS-44・09時台 PI70 仕事中…
RS-44・11時台 PI70 同上hi
FO-29・18時台 PH89 近所の丘の上で迎撃。ループがかなりズレて落ちてたけど拾えてもらえた。ラッキ〜
RS-44・20時台 PH89 何度か呼んでみたけど歯が立たずhi
RS-44・22時台 PH99 笠置山で迎撃。LOS間際にフラッターを伴って入感するも、こちらが上がらず…。地味にショックhi

10月4日(火)
FO-29・05時台 PH99 ループテストから激強で入感。聞いた限りでは、呼んだ局すべてがQSOできた
FO-29・07時台 PH99 聞こえる前に山LOSでした
RS-44・09時台 QH09 仕事中…
FO-29・17時台 QH09 阿智村の富士見台高原にて。8el/18elを上げ、一撃でGet。出掛けてよかったhi
夜のRS-44は入感なし。VK領海内を航行中だから?

10月5日(水)
FO-29・06時台 QI10 ループテストから良好に入感。EL固定の八木と衛星のELがほぼ合った時に無事QSO
RS-44・09時台 QI20 仕事中…
FO-29・18時台 QI20 笠置山で迎撃。北上パスで低仰角なのもあり、呼ぶ局はまばらだった

10月6日(木)
RS-44・08時台 QI21 現場へ向かうクルマの中…。05時台のFO-29に出てほしかったhi

10月8日(土)
RS-44・09時台 QI20 伊豆半島をのんびり走行中でした

10月12日(水)
RS-44・09時台 QI30 仕事中…

10月14日(金)
RS-44・19時台 QI30 CQが出た途端に大パイル! 何とか拾ってもらえたものの…。受信が苦しい模様でした

10月15日(土)
RS-44・08時台 QH29 自宅にいながらよそ事をしていて…気付いた時には共通ウィンドウが閉じた直後(涙)

10月16日(日)
RS-44・08時台 QH39 自宅にいながら再びよそ事…(涙)

10月19日(水)
RS-44・07時台 QH39? ループテストは聞こえるも、CQの出ることなくLOSした模様

10月22日(土)
FO-29・06時台 QH29 JH0BBE局が呼ぶのは聞こえるも、ご本尊は分からず…
RS-44・07時台 QH29 EL7.7度ぐらいから入感。でも10度を越えたところでやっとQSO

10月23日(日)
RS-44・07時台 QH29 パイルは薄め。難なくQSO
posted by きこり@JH最大の難所 at 21:51 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | サテライト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック