2008年04月22日

4月20日

・朝7時半に起床し、朝食をいただいてから山のシャックへ
・現物を見ながら処理の方法についてJA1XCZ石井さんと協議
・Antに触りそうな枝をすべて落とすことに決定
・久々になんちゃって空師モードでのきこり作業
08-JA4ZCW2.JPG
・午前中にすべての作業を終えて下山
・そのまま夜遅くまで移動運用三昧hi

JA1XCZ石井さんには何かとお世話になりました MNI TNX!
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:34 | 岐阜 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
XXKさん、遠路ありがとうございました。
衛星のパイル裁きも、きこりも関心しました。

写真をどっかの掲示板にUPしましょうか。

Posted by JA1XCZ/4 at 2008年04月22日 23:06
>JA1XCZ/4
ACの引込線が落下した時は変な汗が出ましたが(苦笑)、
終わりよければすべてよし、ということでお許しをhi
画像はできましたらメールにていただけると嬉しいです
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2008年04月22日 23:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック