2008年05月26日

高知行き2日目

5月24日(土)
・総会会場前にクルマを停めてAO-51に出るも、建物LOSで大してできず
08-3901.jpg
・結果的に8J50JARL/5でトータル261局とQSOできました MNI TNX!
・朝8時半から懐かしい面々と一緒に準備開始
・ここでは「岐阜の支部長さん」ではなく「高知大のTくん」なので気が楽だわ(笑)
・午前中は記念局機材の運搬や議事録etc.の袋詰めに追われる
・お昼は本業で使う刃物の買い付けで土佐山田の原福鋸工業所へ出向く
・原福の帰りに御座の龍麺でとんこつ&半チャン
・午後はJA5CUEに自分が担当する受付業務のレクチャーを受ける
・準備も一段落したのであちこち見て回る
・メーカーの方々にもご挨拶――営業活動やらなくちゃね(笑)
・50年表彰の代表が故JA5IPだったので指摘させていただく
・JA5IPの代わりにJA2ZPがご登壇いただくことで一件落着
・JH5RMWのクルマで17時過ぎに前夜祭会場のサンピア高知へ
・サンピア高知のロビーは既に熱気ムンムンで、さっそくロビー活動を開始
・前夜祭は約280名の参加でかなり賑わってました
・四国総合通信局長はなんと48歳(S34生まれ)だそうで――大いに驚いたhi
・その総通局長の名刺もしっかりいただいて来ました(爆)
・よさこい鳴子踊りの踊り子隊に飛び入りで参加しちゃいましたよ、えぇ(爆)
・「岐阜の支部長さん」しか知らない面々にはどう映ったかな?!
・バスで高知駅へ行くと、橋上駅となった様子がなんか不自然だったhi
・ひとりで飲もうと「とんちゃん」へ行くと、なぜか無線屋さんがいた(苦笑)
・JR5PDXに呼び出されて大手筋の店へ
・1エリア陣(JHU・XDB・LRQ・UWB・VSE・PDX&SDW)に地元民(JCC・RXS)とJCCの同級生KHYは記憶にあるなー(苦笑)
・この後、どうやってホテルへ帰ったのかほとんど記憶にない(爆)
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:19 | 岐阜 ☔ | Comment(8) | TrackBack(0) | ラジヲよもやま | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
2次会メンバー正解です。(^^;
いつの間にか居なくなって飲み代請求し忘れた。(T_T)
あの後安兵衛で1エリアの面々と3次会に至り帰宅したら25時を回っていましたとさorz...
Posted by JH5RXS at 2008年05月26日 22:40
>JH5RXS
え〜、飲み代はKT-20Rのエレベーターキットで物納します(笑)
ちょっと前夜祭で飛ばしすぎたのが祟りましたhihi
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2008年05月26日 22:44
やっぱり、宿とって1次会から参加すればよかったなぁ
うちは、長岡温泉につかってから、道の駅南国で寝てました

朝起きると、横に同業者の車がいましたが
総会後に、DORさんだと判明
朝は、まだ寝ていらしたようでしたのでお声掛けで来ませんでしたわ
Posted by jr9tug/aki at 2008年05月27日 00:11
>jr9tug/aki
前夜祭は初めて出たけど、
個人的には8k円払って出る価値はあったかなー
おかげで営業活動が大いにできました(笑)
来年は釧路で一緒に一次会から出ましょうhihi
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2008年05月27日 00:22
いやいや、楽しかったです。酒の勢いで、すっかり
命令口調で来てもらってしまっって失礼しました。
でもあのメンバーが揃っていたら挨拶しないと
気が落ち着かないでしょ?
私も久しぶりにきこりさんとお話できて嬉しかった
です。
ちなみにKHYは同級じゃなくて1年後輩です。
卒業年次は一緒だけど…。ほっといてくれ!
Posted by JA5JCC at 2008年05月27日 18:01
>JA5JCC
いえいえ、誘ってもらえてVYFBでした
おかげさまで飲み代として山に物納品が(笑)
さて、KHY師は1年後輩でしたか、そうですか(苦笑)
まあ、大学は得てしてそういうことがよくあるのは、
身をもって痛感しておりますですhihi(爆)
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2008年05月27日 18:20
みんな楽しそうですね。
来年は釧路で楽しみましょう。
Posted by QHP at 2008年05月28日 22:00
>QHP
ですねhi!
釧路で美味い魚を食いながら飲みたいものです
Posted by きこり@JH最大の難所 at 2008年05月30日 18:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック