2020年04月29日

今日は初めてのFT4

4月29日(水・祝)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM856rl)
7-FT4:JK3HFN、JH7GWO、JG4QFG、7M1ANM、JH3IEF、JA2HIJ、JN2PXP

なんとなくFT8で7.041MHzを眺めていたら、FT8よりも帯域が広く送信時間の短い信号を発見。FT4に切り替えるとJK3HFN局のCQが見えたのでコールし、無事FT4デビューを果たしました

ただ、出力が5W程度ではどうもアカンなーと感じたので、30Wぐらいまで上げてQSO。お友達によると、FT4はFT8よりもビットレートが速い分だけ感度が悪くなるモードだとか。なるほどねぇ。FT8って実はバランスの取れたモードなのかしらん。運用局の数もぜんぜん違うし、FT8の方が出力を落とせる分だけRigの終段に優しいので、コンテスト以外はFT8でいいかなって気がします。
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:11 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月27日

HF帯で初めてのFT8

前日のコンテストのために7MHzへ出られる環境を構築したので、ものはついでと午後から少し遊んでみるつもりが……

4月27日(月)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7-FT8:JH4HTC、JA7FLI、JR0NEA、JA6NEJ、JA8XCS、JA6SUY、JA5XI、JE6KTB、JH7ULA、JA5RRG、JL8GZO、JA6JTZ、JJ7TDH、JE4XCQ/P、JI7KIW、JA4TJC、JH4WBE、JE6VOH、JG7BBO、JH6WWY、JF2KOZ、JA7AEM、JE6MCA、JA7FVT、JI3WBB、JA2ANR、JP3CYL、JA4QWM、JE7GXQ、JA0QIT、JA5GOJ、JA0DLM、JA1JEJ、JN1VSI、JF4IJN、JJ1EBG、JH2RWP、JJ1UBA、JE1GZB、JH4MGU、JH1QMX、JR3LCF、JA9DGI、JR7WXR、JJ1DOR、JL1QDO、JK3UDU、JA1SBA、JA3JNS、JO1HJD、JA7EUX、JA1CGC、JA0ECZ、JA3BVD、JA7EXM、JN1AUQ/P、JG1TGQ、JE3AIE、JK1SOO、JE3GFM、JA3CAW、JO1LAC、JM6EKY、JJ1NRX、JN1AUQ/P、JG1JEO、JA6IQG、JH0WSL、JA3POV、JF1KVY、JR2IMJ、JH3OGT、JA0AFB、JF2FKJ、JA2INL、JG7NPC、JM3OCJ、JK1OZJ、JH6BMH、JP1SJB、JA3VXH、JA0QED、JE4GJV、JA1LBZ、JA2GSR、JS1XLL、JA2JTN、JJ1VQD、JE9QMZ、JM8FEI、JH6PPX、JH3KCW、JA1LZB、JH1ITM、JA2HIJ、7N4LCV、JI1KTU、JI3GME、JI1VIK、JF2GCG、JH5EZJ、JG1GWG、JA1FOL、JR1HSI、JA1SKL、JG1WNO、JH3JZJ、JF1MWL、JA4ENY、JH3CBA、JH4QGW、JH7GWO、JH3IEF、JH2FNN、JA3HKO、JA2QWN、7L3AEO、JA2FJF、JA2HFB、JM1FBF、JH4JPO、JF3RGS、JA8NSF/P、JG1DDO、JA4KOC、JH3OWW、JE4KCN、JA4AEZ、JH4CGG、JH7OTG、JA7BFT、JG1BAG、JI7EKT、JK2BAP、JH0ILL、JH5HDA、JO1LXP、JA2BVS、7K1JFM、JA8HCE、JE0KLX、JF1GAY、JH8ESQ、JA5GYU、JI6IHG、JQ3MZL、JA1KWB、JQ3BTU、JH1QQA、JP1WES、JM2TKL、JF2NLF、JE2BSJ、JH8HOK、JR2SFF、JR2IGV、JA7BVA、JH8VYH、JK1PLR、JH1HFL、JE6VKV、JH1SWW、HL3EFM

当初は、出力7〜8W(WSJT-Xのパワースライダーを最小・自作デジタルI/Fの出力を最大、出力は通過型電力計のメーター読みによる)で運用。途端にパイルとなり、操作にまごつきながらも何とかこなす。

夕方は、出力を1Wまで落とした状態(自作デジタルI/Fで調節)で運用。それでも続々呼ばれる。たださすがにもらうレポートは、ほぼ相手局よりも低い。みなさん出力を結構出している?! こんな感じなら、ALLJA1コンテストの出力制限って10W以下で良さそうな気がします。10W以下なら(アンテナの差はともかく)資格に関係なく競えますし。

夜は、30Wぐらいまで出力を上げて7.074MHzでCQを出すも、HLから呼ばれただけで終了。相対的に弱いんだろうなぁ。それでも北米まで届いていたので、こんなものか〜ということで本日の運用を終了。

さし当たって7月のCQ WW VHFコンテストでは、FT8/FT4でも遊んでみたいですね。むしろFT8/FT4ならグリッドロケーターをほぼ確実に交換できるので(いきなりデシベルレポート付きで呼んで来なければhihi)、SSBやCWへ出るよりも効率がいいかも知れない……。

お相手いただいた方々、ありがとうございました。

−…−

4月28日・追記

7-FT8:RA9FGW、RT2O、US8INM、BH4PRD、R3KF、BI4SZP、RX3AMY、RX3FU、RA3ABG、R2AW、UX7UW、BH1HWF

50Wにまで上げてRunしたら、ポツポツ呼ばれました。またここを見ると、イタリアまで飛んでいるのが確認できました。地上高の低い国内向けの逆Vとは言え、指向性がヨーロッパ方面へ向いているので、こんなものでしょう
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:32 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月21日

初めてのFT8

本日付けの官報(号外第84号)にて告示された総務省令第四十二号により、パーソナルコンピュータ装置を附属装置として接続してデジタルモードの免許を受けていれば、(無線局免許状の記載事項に変更のない範囲に限るものの)それまで免許を受けていないデジタルモードにも出られるようになったので、さっそくFT8を運用してみました。

4月21日(火)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
144-FT8:JP1LRT、JQ1TIV、JF3MKC、JR3HQU、JM2TKL、JE4NHC、JN2PXP

ここで懺悔がてら本日のミスをhi
▼COMポートの設定を間違えてて送信せず(COM6とすべきところをCOM7にしていた)
▼「Enable TX」をONにしていなかったので送信せず

後は先達の教えを参考に何とか設定。以前にJT65でボチボチ遊んでいたので、そう違和感なく操作できました。後はN1MM+とリンクさせてのオペレート環境の構築ですね。取りあえずは、FT8/FT4のコンテストへ出られるようにしたいhi。

これで外出自粛のゴールデンウィーク中であっても自宅からまったりと遊べそうです。

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:12 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月07日

まさしく弾丸ツアーの直島行き

アートの島・直島で移動運用をするためだけに、ただひたすらクルマを走らせました

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 21:08 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月05日

今週末の予定

香川県RTTY弾丸ツアーが間近に迫ってきました

★香川県香川郡直島町★(JCG#36003、PM64xk)
運用日時:
 1月6日(土)、適宜運用します
 1.9/3.5MHz帯は、コアタイム以降の運用を予定
 7MHz帯以上は、コアタイム内の運用を予定
運用バンド:
 1.9〜1200MHz帯(WARCバンドを含む)
運用モード:
 1.9MHz帯…PSK31
 3.5〜50MHz帯…RTTY(気が向いたらSSBも)
 144〜1200MHz帯…リクエスト(*註)があればRTTY(CW/SSB/FMを含む)
注意:
 当方からの告知はTwitterのみ
おまけ:
 08〜09時台のFO-29にてCW/SSBを運用予定

★運用周波数★
14.107/18.107/21.107/24.917/28.107/50.257MHz(±QRM)
1.9〜10MHz帯は適当なところに出ますhi

★行き帰りの船便★(片道20分&1,930円)
往路(宇野発):0610・0630・0720
復路(直島発):1902・2025

今回もショートQSOをお願いします。RSTレポート、複数回送る必要ってないでしょhi
では、6日にお会いしましょう!

*註 リクエストはコメント欄(またはTwitter)へお願いします。なお、RTTYを運用しない方からのリクエストには応じません
posted by きこり@JH最大の難所 at 01:31 | 岐阜 ☀ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月11日

福井県RTTY弾丸ツアーに参加しつつ、真の目的は――

今回は仕事の休みの日に当たったので、久々に参加しました

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:59 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月06日

今週末の予定 in 29県

今週末は久々にRTTY弾丸ツアーへ参加します

★福井県勝山市★(JCC#2906)
運用時間:0600〜0730の1時間半を予定(最大で0830まで延長)
運用バンド:7〜28MHz帯(予定)
注意:当方からの告知はTwitterのみ
おまけ@:07時台のFO-29にてCW/SSBを運用予定
 07:42:33 07:51:34 07:59:31 00:16:57 145 71 357 41.7* DDD 4021
 MEL前後はCWに、LOS間際はSSBに出ることになりそうです
 アンテナがGPなので、アリゲーターとなる可能性がありますhi
おまけA:FO-29の後、144CW⇒430CW⇒1200CWの順で運用
 144.050/430.050/1294.050(すべて±QRM)
 144〜1200MHz-CWの運用時間は、通しで10分程度
おまけA:条件が許せば、05時台に1.9MHz帯を運用するかも
 この場合、RTTYは3.5〜28MHz帯で運用

★福井県大野市★(JCC#2905)
運用時間:勝山市運用終了時から、およそ3時間〜3時間半後に運用開始
運用バンド:7〜28MHz帯
注意@:携帯電話の圏外となる場所で運用します
 よって告知はおろか、当方への連絡は一切できませんので悪しからず
注意A:状況次第では、1200を過ぎても運用することがあります
 もしかしたら、1200過ぎに運用開始となるかも?!
 最大で1300まで運用します

★運用周波数★
 14.107/18.107/21.107/24.917/28.107MHz(±QRM)
 3.5〜10MHz帯は適当なところに出ますhi

今回は短期決戦なので、ショートQSOをお願いします
では、週末にお会いしましょう!
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:46 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

三重でRTTY三昧

ハイバンドのオープンに期待して日程を設定した今回のRTTY弾丸ツアー、果たしていかがだったのでしょうか?!

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:20 | 岐阜 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月21日

今週末は三重県RTTY弾丸ツアー

随分前にこちらで告知された「三重県RTTY弾丸ツアー by Team418」ですが、いよいよ今週末に迫って参りました!

以下は当方の担当分のみについて、ですhi。

−…−

★日時:6月25日(土)0700頃〜1400頃(JST)

★周波数帯:7〜28MHz帯
  QSY順:7 → 10 → 14 → 18 → 21 → 24 → 28 → 7
  運用予定周波数(±QRM):14.107/18.107/21.107/24.917/28.107MHz

★モード:RTTY(45.45ボー)のみ

★運用場所:今のところは以下の順序
  いなべ市(2115)
    ⇒ 員弁郡東員町(21006B)
      ⇒ 三重郡菰野町(21014D)
        ⇒ 四日市市(2102)
  いなべ市と東員町は、入れ替わる可能性があります

★交信方法など:
(1)ショートQSOを強く推奨。1局でも多くの局にQSOのチャンスを!
(2)当方からの情報発信は、Twitterのみとします
(3)当方の運用周波数の把握は、RBNが便利です

★その他:
(1)MMTTY・2TONE・TNC(ST-6コンパチ)のトリプルワッチ体制(&ノイズ対策としてUSBデジタルオーディオプロセッサーを併用)で運用しますので、かなり弱い局でもデコードできると思います。欠片でも聞こえたら(デコードしたら)とにかく呼んでみてください
(2)拙作「きこり集計システム」(と書くと大げさですが単にExcelのマクロ機能を活用した集計ツール)により、当日中には結果を取りまとめることができると思います。ただ発表のタイミングはチームリーダー次第ですhi

−…−

それでは。当日はよろしくお願い申し上げます
posted by きこり@JH最大の難所 at 23:12 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月01日

和歌山でRTTY三昧

Team418の一員(荷物運び&焼肉担当hi)として、和歌山県RTTY弾丸ツアーに参加しました

5月4日・追記
大本営による結果発表はこちら
他の方々の運用報告 JS3CTQJF3LCHJI4EAWJN4JGK

続きを読む
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:56 | 岐阜 ☀ | Comment(4) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月27日

今週末は和歌山県RTTY弾丸ツアー

随分前にこちらで告知された「和歌山県RTTY弾丸ツアー by Team418」ですが、いよいよ今週末に迫って参りました!

以下は当方の担当分のみについて、ですhi。
−…−
★日時:
4月30日(土)0600頃〜14301500頃(JST)

★周波数帯:
7/10〜28MHz帯のみ
リクエストがあれば14〜28MHz帯(リクエストは本記事へのコメントで)
アンテナはギボシDPなので、各周波数帯フルサイズ動作です
【4月29日・追記】
次の順にQSYします
カッコ内は、その下のバンドで呼ばれなければQSYしない予定です
7RTTY→10RTTY→14RTTY→ (18RTTY→21RTTY→24RTTY→28RTTY→) 7RTTY→7PSK63

★モード:
RTTY(45.45ボー)のみ
リクエストがあればPSK63(リクエストは本記事へのコメントで)
他のモード(CWなど)の運用予定はありません

★運用場所:次の順序で回ります
  東牟婁郡串本町(26006H)
    ⇒ 東牟婁郡太地町(26006E)
      ⇒ 東牟婁郡那智勝浦町(26006F)
        ⇒ 新宮市(2602)
          ⇒ 東牟婁郡北山村(26006A)
【4月29日・追記】
太地町と那智勝浦町は、入れ替わる可能性があります

★交信方法など:
(1)ショートQSOを強く推奨。1局でも多くの局にQSOのチャンスを!
(2)運用バンドは、7MHz帯→10MHz帯の順。リクエストがある場合は、そのまま順に上へQSY
(3)PSKのリクエストがある場合は、RTTY運用後に運用(7.032MHz±QRM)
(4)14MHz帯以上の運用予定周波数(±QRM) 14.107/18.107/21.107/24.917/28.107MHz
(5)ひとたびQSYしたら、そのバンド(7MHz以外)は二度と運用しないと思いますしません(時間的に多分無理)

★運用中の告知など:
(1)当方からの情報発信は、Twitterのみとします
(2)当方の運用周波数の把握は、RBNが便利です

★その他:
(1)MMTTY・2TONE・TNC(ST-6コンパチ)のトリプルワッチ体制(&ノイズ対策としてUSBデジタルオーディオプロセッサーを併用)で運用しますので、かなり弱い局でもデコードできると思います。欠片でも聞こえたら(デコードしたら)とにかく呼んでみてください
−…−
それでは。当日はよろしくお願い申し上げます
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:06 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月25日

移動運用はスマートなやり取りで楽しもう!

RTTYで移動運用していて気付くのは、みなさんマクロの中身をあまり変えずに送信している、という点。正直、冗長です

★QSOのひな型★
XXK:CQ JK2XXK/3 JK2XXK/3 QTH 2602 CQ
(Pile Up!)
XXK:JH5ZAB 599 JH5ZAB ※注1・注2
ZAB:JK2XXK/3 599 JH5ZAB TU ※注2・注3・注4
XXK:CFM JH5ZAB TU JK2XXK/3 QTH 2602 CQ

注1:QSOの最後に入れるコールサインは、最初に入れたコールサインが文字化けした時のことを考慮してのもの
注2:「599」は1回だけで充分。複数回送る必要性は皆無
注3:送信する順番は、相手局コールサイン+レポート+自局コールサイン、が基本(DXペディ局を呼ぶ時はそうでもないみたいですがhi)。確実に交信するための方策です
注4:ここで「JK2XXK/3 DE JH5ZAB 599 TU」などと送る方がいますが、こう送られると、CQを出す側は「コールサインをミスコピーしたか?」と判断して注視しますし、再送したコールサインに文字化けや取りこぼしが起きると、CQを出す側はコールサインの再確認をしてしまいます(ちなみにレポートの後のコールサインが文字化けしたら、化けたんだろうなで済ませてしまうケースが多い)。せっかく正確にリターンがあったのに、不用意な電文の送出で必要以上に時間を費やすのはいかがなものでしょうね

GMやGAなどのあいさつはもちろん、運用場所や名前etc.の送出は、一切要りません。交信中に約束していなくてもQSLカードは発行しますし。余分な電文を送出することは、それだけ1QSOにかかる時間が増えることとなり、限られた時間内で1局でも多くの局へサービスする機会を奪うことに繋がります

そうそう。呼ぶ時は、自局のコールサインを2〜3回コールしていただければOK

好ましい例:JH5ZAB JH5ZAB
好ましくない例:JK2XXK/3 DE JH5ZAB JH5ZAB

「DE」は要りません(DEを入れないとコールサインと認識しないロギングソフトもありますが――N1MMplusはDEなしでも認識します)。また、こちらのコールサインをご丁寧に打っていただく必要は皆無。時間の無駄です

CQを出す側も、それを呼ぶ側も、スマートな送受を心掛けることで、1局でも多くSVCできる環境を作ることができれば、みんなが楽しく面白いひとときを過ごすことができると思います。共感していただける方は、スマートなやり取りにご協力いただきますよう、お願い申し上げます

それでは、今週末はこちらでお会いしましょう!
posted by きこり@JH最大の難所 at 22:19 | 岐阜 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月03日

約50mWで運用

4月3日(日)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7MHz-JT65A:JS3CTF、JA1BZF、JR7HKQ、JA0BYV、JA7UKM、JH3CGT、JA6FOD/1、JE1PGA、7N3GWD、JA5NVN、JA3QNI、JA2HFB、JF1PTU、JA7FHI/1、JP2RXU
7MHz-RTTY:JF1DIR/1
7MHz-PSK63:JF1DIR/1
50MHz-JT65A:JR2HCB、JG2AJK、JF3BDN、JQ1COB
久々にデジタル通信で遊んでみたくなり、自宅に7〜50MHzギボシ逆Vを上げて運用。50MHzは50W運用でしたが、7MHzは出力を思いっきり絞ること約50mW(PSK63では1Wぐらいに出力を上げてやっとQSO)。それでもJT65Aでは次々と呼ばれて楽しめました

調子に乗って(hi)、和歌山コンテストでも約50mW出力で県内局をコール。さすがにSSBは全滅でしたが、CWだとノーパイルなら応答がほぼ得られ、7MHz-CWのみで9局8マルチをWKD。中にはQSOを終えるまで数分を要したケースもあり、当方の信号のあまりの弱さにご迷惑をおかけした方もおられましたが、呼び回りを楽しむことができました
posted by きこり@JH最大の難所 at 19:00 | 岐阜 ☁ | Comment(4) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月15日

7MHz-JT65A・3日目

11月15日(日)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7MHz-JT65A:JR3LPH、JH2CHY、JH1TZS、JP7DQS、JA1GRT、7M1AOO、JG1JEO、JI1DFO
朝9時頃から7041kHzでCQを出す。0.5W出力でもよく呼ばれたが、10時過ぎに運用終了。来週末の移動運用(for JA9HFコンテスト・CW部門)に向けて準備しなくちゃ、なので自宅からの運用はここまで。久々のJT65、楽しめました
posted by きこり@JH最大の難所 at 10:24 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月14日

今日もJT65で遊ぶ

11月14日(土)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7MHz-JT65A:UR3LC、RV6HW、IW3FRF、I1RJP、JE1RMI、JH4KVO、7M1ANM、JS1BCY、JA2QXP、JE2QLZ、JR1BVP、JL1CYL、JR8PWJ、JL1LOF、JH0WJE、JI4JGD、JE4CMJ、R9HBD、RK9UJS
仕事が休みだと言うのに体内時計のおかげで5時半に眼が覚める。なら、とEu狙いで7076kHzにて運用開始。OEやDLからも呼ばれたが、こちらがレポートを取れていないのに73を送ってくるetc.で交信不成立。でもまあ、7mHのフルサイズ逆Vに40Wほどの出力で楽しめました

N1MMplusをいじり回した後、7MHzを覗くとJT65Aの信号が聞こえる。出力を0.5Wに絞り、7041kHzにて運用開始。ただWSJT7の調子が思わしくなく、何度か再起動しなければならない状況に。複数の局に迷惑をかけてしまいました VY SRI...

BS用オフセットパラボラの向きを調整etc.のあと、再び7MHzへ。コンテストでちょくちょくお相手いただくともQSOできました

無尽の後、またJT65Aを運用。海外局と2局QSOして本日は終了
posted by きこり@JH最大の難所 at 12:35 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

半年ぶり

11月13日(金)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
7MHz-JT65A:BI4UBN、R0CBF、BG5EIB、BD6IF、BG3GEF、BV7RJ、HL2ZBD/3、UA0JFD、UA6HJT、RA3AL、N6SBN
N1MMplusの動作確認をするついでに、半年ぶりに出てみたJT65A。今回は初めて7MHzにて運用。運用周波数(7076kHz)の関係で海外局ばかりがログに並びましたが、ポツポツ呼ばれて楽しかったです。ただ、相変わらずノートPCのオンボードのサウンドカードで受信したためか、復調できないことがしばしば。う〜む、ホント何とかせんとアカンなぁhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 00:12 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月17日

草刈りついでに

今日は朝から町内会総出の草刈り。だったら、と自宅の庭の草刈りもやって、ついでにシャックまで出掛けて草刈り。11時過ぎに終わったので、オール群馬で少し遊んでからRTTYを運用

5月17日(日)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85qm)
7MHz-RTTY:JR2VWD/9、JJ1KXB、JJ4RAG、JA3KDJ、JK1EHE、JF2FKJ、JA1MUY、JH0WYT、JG6QHE/6、JM2NKQ、JP1PBP、JK1VMC、JA3JND、7K1RVU、JH3CGT、JE2KWM、JH3IEG
最近はホント運用局が増えましたね。小一時間の運用で17局とQSO。知り合いの方からRTTYのWantedリストをいただいたので、そのうち移動運用に出掛けたいところです

7MHz-CW:JK1WXM、JA1YYE/1、JH1HIC、JH1YAK
7MHz-SSB:JQ1VDJ/1、JH4XFZ/1
28MHz-CW:8N10F/1、JA1YGX/1
JA1YYE/1は無線機の受信部に不具合があるのか、多くの方が代わる代わる呼んでいるのを軒並み無視っていました(伝聞によれば1.9MHzも同様だったらしい)。28MHzは真南にScが出ていて県内局がよく聞こえていました

お相手いただいた方々、ありがとうございました
また聞こえていましたら、よろしくお願い申し上げます
posted by きこり@JH最大の難所 at 14:06 | 岐阜 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月10日

自宅でのんびりと

5月10日(日)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
18MHz-PSK63:IU0DUN
朝に18MHzを覗いてみると、まだEuが開けていたのでCQ。JT65Aも運用したけどボウズ

24MHz-RTTY:IZ5RVG、YO2AOB、RV9DC、SP2IJ、JF2OZH、EA1PO、SP2GJI、EA3XP、SP9GMI、F4FFN、UT2AA、OZ1LWT、SP2GWZ、5B4AIF、SP9RM、JI4JGD
夕方、買い物から帰ると24MHzで国内/海外ともFBだというツイートを見かけたので、09z前に24.928MHzにてRun開始。ベアフットに7mHのフルサイズ逆VながらEu各地からわらわらと呼ばれ、楽しいひとときが過ごせました

24MHz-RTTYでのRun直後、24.930MHz-SSBで国内向けに運用しているJAがいましたが……。バンドエッジなのもさることながら、IBP国際ビーコンの周波数で運用するのは、いかがなものでしょうね
posted by きこり@JH最大の難所 at 19:27 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月06日

久々にWSJT

5月6日(水)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
18MHz-JT65A:JR8PWJ、JH1NLE、JA6FOD、K8YAH、VA7GEM、KJ2U、JE8VZK、KB7MM、JO6PGH、JA8EKD、JF1DMY、JR3UIC、VA7CRZ
たまには操作しないと忘れちゃう、と久々にWSJT7を立ち上げ、JT65Aを運用。操作方法はすぐに思い出せたものの、-15dBを切るような信号がなかなか復調できず。オンボードのサウンドカードの限界?! USBオーディオ変換ケーブルが要るなぁ……

150506-JF1DMY.jpg
それでもJF1DMY局とはこんな感じでQSO
-24dBで見えた時はビックリしましたhi
posted by きこり@JH最大の難所 at 13:49 | 岐阜 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月05日

国分寺が真っ赤

ツイッターのTLを眺めていたら、国分寺が真っ赤だと流れてきたので、少し出てみました

5月5日(火)
岐阜県中津川市(JCC#1906、PM85rl)
18MHz-RTTY:JH1OGT、JK1OTP、YB1BML、JR3IIR、JF1DIR、JO3JYE、7K1PTT、JA7BOM、JA7CNS
21MHz-PSK63:R9CP、DL6UCK、RZ3DVP、RP70WN、R8XAQ、PB0ACU、DL5OAB、4K6OF、R3THA
最初は18MHzを運用。SSBやCWは賑わっていたけど、RTTYは寂しいものでした。夕飯を挟んだあと、21MHzを覗くとPSK63の信号が賑やかだったので、PSK63でRun開始。"Pobeda - 70"の局からも呼ばれたし、RTTY以上にテンポ良いQSOを楽しむことができました
posted by きこり@JH最大の難所 at 21:49 | 岐阜 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | デジタル通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする